Cowon

総合評価
2.0
科学的有効性
0.7
技術レベル
0.4
コストパフォーマンス
0.1
信頼性・サポート
0.3
設計思想の合理性
0.5

優れた測定性能を持つ韓国のDAPメーカーですが、市場存在感とサポート体制に弱みがあります

概要

Cowon Systemsは1995年設立の韓国企業で、2000年にiAUDIO CW100でポータブルプレーヤー市場へ参入しました。以降はPlenueシリーズなどのDAPに注力し、ストリーミングやAndroid統合よりも純粋なオーディオ再生と独自DSP「JetEffect」を重視してきました。測定面では優秀ですが、世界的な流通やサポートの一貫性には課題があります。

科学的有効性

\[\Large \text{0.7}\]

第三者測定により、CowonのDAPは透明性クラスの性能を達成し得ることが確認されています。Plenue LについてはAudio Science Reviewで優秀な測定結果が報告されています[1]。またPlenue Vはメーカー公称でSNR 126 dBTHD+N 0.0004%を掲示しています(カタログ値)[2]。これらはポータブル用途で透明性の基準を満たす数値です。

技術レベル

\[\Large \text{0.4}\]

独自のJetEffect(BBE+や広範なEQ/位相系処理を含む)は成熟した強みですが、近年のハードはESS ES9038PROやCirrus CS43131など既成のDACに依存し、Androidやストリーミングを中心とした最新統合には踏み込んでいません。設計・実装は堅実ながら全体として保守的です。

コストパフォーマンス

\[\Large \text{0.1}\]

比較対象(同等以上かつ最安): 低価格スマホ Moto G Play (2023)129.99 USD)+ Apple USB-C–3.5 mmヘッドフォンジャックアダプタ9.00 USD)。この組み合わせはローカル再生・ストリーミング・現代的UIを備え、Appleドングルは測定上透明であることが確認されています[6][12]。機能面・測定面の同等以上性が成立します。
(日本での参考実売:moto g13 12,980円[10] + Appleドングル 1,380円[6])

代表製品(会社レビューのため複数代表を採用):

  • Plenue L(中古相場代表値 976 USD)[3]
  • Plenue S(中古相場代表値 949.05 USD)[8]

製品別CP(単純除算)

  • 138.99 USD ÷ 976 USD = 0.142…0.1
  • 138.99 USD ÷ 949.05 USD = 0.146…0.1

会社CP(上記の加重平均)は概ね0.14 → 0.1です。CowonのDAPは現行のストリーミング/Android統合を欠く一方、比較対象はそれらを低コストで実現するため、総合的なCPは低評価となります。

信頼性・サポート

\[\Large \text{0.3}\]

ユーザー報告は割れており、連絡困難・対応遅延といった否定的体験から、迅速交換などの良好事例まで幅があります[5]。グローバルなサポート網の弱さや多くのDAPが生産終了である点も不安要素です。長期保有の安心感は相対的に低めです。

設計思想の合理性

\[\Large \text{0.5}\]

オフライン再生に特化し、測定的に良好なDAC/AMPと柔軟なDSPで一定の合理性はあります。ただし2025年現在、スマホ+透明ドングルで同等以上の音質とより広い機能を低コストで得られる状況では、専用DAPに固執する合理性は限定的です。

アドバイス

JetEffectによる細かな音作りとオフライン再生を最重視する方には中古のPlenueは依然有力候補です。一方で多くのユーザーには、スマホ+Appleドングル(合計 138.99 USD)の方が測定性能・機能ともに優位です。現行DAPの代替としては、FiiO M23699.99 USDAKM AK4191EQ+AK4499EX、Android/デスクトップモード/THXアンプ)も有力です[4]。

参考情報

[1] Audio Science Review, 「Measurements of COWON PLENUE L DAP」, 2019, https://www.audiosciencereview.com/forum/index.php?threads/measurements-of-cowon-plenue-l-dap.8078/
[2] Cowon Global(ブランドストーリー), 「PLENUE V – SNR 126 dB, THD+N 0.0004%(カタログ)」, 2025-08-25閲覧, http://www.cowonglobal.com/brandstory/
[3] HiFiShark, 「COWON PLENUE L 中古相場」, 2025-08-25閲覧, https://www.hifishark.com/search?q=Plenue+L
[4] FiiO, 「M23 パラメータ」および価格参照, 2025-08-25閲覧, https://www.fiio.com/m23_parameters , https://www.fiio.com/newsinfo/907019.html , 価格例(Apos)https://apos.audio/products/fiio-m23-digital-audio-player-dap
[5] Head-Fi, 「Cowon Plenue R – サポート関連のユーザー報告」, 2025-08-25閲覧, https://www.head-fi.org/threads/cowon-plenue-r-all-round-player.855223/
[6] Apple, 「USB-C–3.5 mmヘッドフォンジャックアダプタ」, 9.00 USD / 1,380円, 2025-08-25閲覧, https://www.apple.com/shop/product/MW2Q3AM/A/usb-c-to-35-mm-headphone-jack-adapter , https://www.apple.com/jp/shop/product/MW2Q3FE/A/usb-c-35-mmヘッドフォンジャックアダプタ
[7] Walmart(US), 「Moto G Play (2023) 32GB Navy Blue(Unlocked)」, 129.99 USD 表示, 2025-08-25閲覧, https://www.walmart.com/ip/Moto-G-Play-2023-32GB-Navy-Blue-Unlocked/1940307904
[8] eBay 商品ページ, 「COWON Hi-res Players Plenue S PS-128G-SL」, 2025-08-25閲覧, https://www.ebay.com/p/1460551984
[9] hifizero(日本国内中古集計), 「COWON PLENUE L(e☆イヤホン掲載例 116,800円)」, 2025-08-25閲覧, https://www.hifizero.com/eng/index.php?q=Cowon+plenue+2
[10] Amazon(日本), 「Motorola moto g13」, 12,980円, 2025-08-25閲覧, https://www.amazon.co.jp/dp/B0C1S5GFSW
[12] Audio Science Review, 「Review: Apple vs Google USB-C Headphone Adapters(Appleドングルの測定)」, 2025-08-25閲覧, https://www.audiosciencereview.com/forum/index.php?threads/review-apple-vs-google-usb-c-headphone-adapters.5541/

(2025.8.25)