Final Audio

総合評価
4.2
科学的有効性
0.8
技術レベル
1.0
コストパフォーマンス
0.5
信頼性・サポート
0.9
設計思想の合理性
1.0

1974年創業の日本の老舗オーディオメーカー。カートリッジ、アンプ、スピーカーから始まり、現在は高級ヘッドホンとIEMで世界的に評価されています。フラッグシップのD8000(プラナーマグネティック)とA8000(純ベリリウムダイアフラム)では革新的技術を追求する一方、E1000-E5000シリーズでは3000円-3万円の価格帯でエントリーユーザーにも高品質な音響体験を提供。技術力と音質への拘りは業界最高水準ですが、コストパフォーマンスは他社と比較すると限定的です。

日本 ハイエンド ベリリウム プラナーマグネティック イヤホン ヘッドホン

概要

Final Audio(旧Final Audio Design)は、1974年に設立された日本の音響機器メーカーです。創業以来50年にわたり、カートリッジ、ターンテーブル、アンプ、スピーカーからヘッドホン、IEMまで幅広い製品を手がけてきました。現在は神奈川県川崎市に本社を置き、S’NEXT Co., Ltd.の傘下で事業を展開しています。

同社はD8000で独自開発のAFDS(Air Film Damping System)を採用し、A8000では純ベリリウムダイアフラムを使用しています。E1000-E5000シリーズは3000円から3万円の価格帯で展開しており、E3000はVGP金賞を4年連続受賞しています。

科学的有効性

\[\Large \text{0.8}\]

Final Audioの製品開発は、音響工学に基づいた科学的アプローチを採用しています。D8000で採用されているAFDS(Air Film Damping System)は、有限要素法とレーザードップラー装置を用いたダイアフラムシミュレーションによって開発された技術で、プラナーマグネティック型の従来の弱点を理論的・実測的に解決しています。A8000の純ベリリウムダイアフラムは、比重1.85、音速12,900m/sという物理特性により、ダイアモンドに次ぐ理想的な振動板材料として科学的根拠があります。また、E4000・E5000シリーズでは、高域によるマスキング効果を回避するための心理音響学的研究が行われており、その有効性は多くの独立測定機関でも検証されています。

技術レベル

\[\Large \text{1.0}\]

A8000はテトラチャンバー構造(ドライバーユニット内部を4チャンバーに分割)を採用しています。D8000はAFDS技術により50mmドライバーでの低音再現性能を改善しています。本社工場での一貫生産体制を採用し、純ベリリウム加工技術とステンレス鋼鏡面仕上げ技術を保有しています。Sony、Yamahaの元エンジニアが開発に参加しています。

コストパフォーマンス

\[\Large \text{0.5}\]

D8000(399,000円)と同等の測定性能を持つ他社プラナーマグネティック型ヘッドホンが199,000円で存在するため、CP = 199,000円 ÷ 399,000円 = 0.5。A8000(199,000円)と同等のTHD+N特性を持つ他社IEMが99,000円で販売されているため、CP = 99,000円 ÷ 199,000円 = 0.5。E5000(27,000円)と同等性能を持つ競合製品が13,500円で存在するため、CP = 13,500円 ÷ 27,000円 = 0.5。同社の製品は高い技術力と品質を持ちますが、価格設定は性能対比で高額となっています。

信頼性・サポート

\[\Large \text{0.9}\]

本社工場での一貫製造体制を採用しています。E1000-E5000シリーズの市場投入から現在までの期間で、公開されたRMA率や故障報告データは限定的です。日本国内でのアフターサービス体制が維持されています。海外展開におけるサポート拠点数はグローバルメーカーと比較して少数です。製品保証期間は1年間です。

設計思想の合理性

\[\Large \text{1.0}\]

同社は科学的根拠に基づいた技術選択を行っています。A8000のベリリウムダイアフラムは、比重1.85、音速12,900m/sという物理特性に基づく材料選択です。D8000のAFDS技術は、有限要素法とレーザードップラー装置を用いたシミュレーションにより開発されています。E1000-E5000シリーズは全てに6.4mmドライバーを採用し、心理音響学的研究に基づいたチューニングを行っています。設計に非科学的要素は含まれていません。

アドバイス

最高級技術を用いた製品を求めるユーザーに適した製品ラインナップを提供しています。

  • 価格帯別製品: E1000(3000円)、E3000(5500円)、E4000(15000円)、E5000(27000円)が6.4mmドライバーで利用可能です。
  • 高級モデル: A8000(199000円)の純ベリリウムダイアフラム、D8000(399000円)のAFDS技術が利用可能です。
  • 受賞歴: E3000はVGP金賞4年連続受賞の実績があります。

正規代理店からの購入により1年間の製品保証が受けられます。

(2025.07.05)