Kali Audio

総合評価
4.0
科学的有効性
0.8
技術レベル
0.7
コストパフォーマンス
1.0
信頼性・サポート
0.7
設計思想の合理性
0.8

JBLのベテランが2018年に設立したKali Audioは、測定重視のスタジオモニターを展開し、LP-6 V2や同軸3ウェイのIN-8 V2などで優れたコストパフォーマンスを実現しています。

概要

Kali Audioは2018年1月にJBL Professional出身メンバー(Charles Sprinkle、Nate Baglyosを含む)により設立され、ロサンゼルス圏(Burbank拠点デモあり)を基盤としています。製品はLone Pine(LP)2ウェイ、Independence(IN)同軸3ウェイ、Santa Monica(SM)シリーズで、いずれもカリフォルニアの地名に由来します。デビュー機のLP-6は精度と価格でプロ・プロジェクトスタジオに浸透しました。 [3][4][15][16]

科学的有効性

\(\Large \text{0.8}\)

LP-6 V2はオンアクシス直線性−2.51/+1.99 dB、無響F3約42 Hz、96 dB/1 m時に約1.7 kHz以下でTHD≲3 %と良好で、水平指向性も滑らかです。IN-8 V2は4インチ同軸ミッド+1インチツイーターの3ウェイで、縦方向のローブ抑制が効き、意図された応答に合わせ10–20°程度の外振り推奨、約96 dB/1 m超でリミッタ動作が観測されます(近/中距離用途として妥当)。いずれもKlippel NFS測定に基づく第三者データです。 [5][6]

技術レベル

\(\Large \text{0.7}\)

本価格帯での同軸ミッド/ツイーター採用(INシリーズ)は注目すべき実装で、全ラインにおける境界EQなどのDSP統合も堅実です。SMシリーズではユーザー編集可能なオンボードDSPとアプリ連携を備えます。一方、主力はポート付き2ウェイの妥当設計であり、最先端というより堅実な業界水準と評価します。 [7][14][15][16]

コストパフォーマンス

\(\Large \text{1.0}\)

方法(企業レビュー): 代表機種のペア価格(USD)で評価し、単純平均を用いました。

  • Kali LP-6 V2(498 USD/ペア) — 比較対象: Adam Audio T5V(479.98 USD/ペア)同等以上の根拠: いずれもアクティブ2ウェイのニアフィールド用途で、第三者データ上、100 Hz–10 kHzのオンアクシスFRは概ね±2–3 dB、想定SPLでの歪みも良好です。
    CP(LP-6 V2) = MIN(1.0, 479.98 ÷ 498) = 0.96。 [8][9][10][11][12]

  • Kali IN-8 V2(998 USD/ペア) — 現行市場を調査した結果、同等以上の測定性能を満たしつつより安価な代替は確認できませんでした。よって CP(IN-8 V2) = 1.0 とします。 [6][13][11]

企業CP(代表2機種の単純平均) = (0.96 + 1.00) ÷ 2 = 0.98 → 1.0(小数1桁表示)。価格は2025-08-24時点の主要小売店を確認しました。 [11][12]

信頼性・サポート

\(\Large \text{0.7}\)

2018年創業で長期実績は限定的ですが、文書整備と販売網は拡大中です。保証やサポートは業界標準的で、歴史の長い大手に比べグローバルな修理網では見劣りする可能性があります。 [4]

設計思想の合理性

\(\Large \text{0.8}\)

同社は平坦な周波数特性、制御された指向性、低歪みといった測定で裏づけられる指標を優先し、過度な装飾や神秘主義を排しています。データ公開の透明性と“Second Wave”での地道な改良は、合理的な設計姿勢を示します。 [5][6]

アドバイス

予算重視のプロジェクトスタジオではLP-6 V2(1台約249 USD、ペア498 USD)が実測重視の入門機として強力です。より低域が必要ならLP-8 V2(1台299 USD)、同軸の指向性/中域明瞭度が有効な用途ならIN-8 V2(1台499 USD、ペア998 USD)が有力です。測定に基づく設置(適度なトーイン/外振り)と初期反射の対策で性能を引き出してください。 [11][6]

参考情報

[1] Erin’s Audio Corner — Kali Audio LP-6v2 Review(Klippel NFS・無響、1 m)、参照日 2025-08-24。https://www.erinsaudiocorner.com/loudspeakers/kali_lp-6v2/
[2] Erin’s Audio Corner — Kali Audio IN-8v2 Review(Klippel NFS・無響、1 m)、参照日 2025-08-24。https://www.erinsaudiocorner.com/loudspeakers/kali_in-8v2/
[3] Music Connection — Close Up: Kali Audio, 2019-01-21。https://www.musicconnection.com/close-up-kali-audio/
[4] Kali Audio — About / Information(会社情報)、参照日 2025-08-24。https://www.kaliaudio.com/about-kali ; https://www.kaliaudio.com/information
[5] Erin’s Audio Corner — LP-6v2測定詳細(線形性、F3、歪み)、参照日 2025-08-24。https://www.erinsaudiocorner.com/loudspeakers/kali_lp-6v2/
[6] Erin’s Audio Corner — IN-8v2測定詳細(指向性、リミッタ)、参照日 2025-08-24。https://www.erinsaudiocorner.com/loudspeakers/kali_in-8v2/
[7] Kali Audio — Santa Monica (SM) Series、参照日 2025-08-24。https://www.kaliaudio.com/santamonica
[8] Spinorama — Adam T5V (ASRデータ)、参照日 2025-08-24。https://www.spinorama.org/speakers/Adam%20T5V/ASR/index_asr.html
[9] Audio Science Review — Adam T5V Review, 2020-12-05。https://www.audiosciencereview.com/forum/index.php?threads/adam-t5v-review-studio-monitor.18122/
[10] Spinorama — Scores(Highフィルタ)、参照日 2025-08-24。https://www.spinorama.org/scores.html?count=1000&quality=High&sort=score
[11] Sweetwater — Kali LP-6 V2(ペア/単品)、参照日 2025-08-24。https://www.sweetwater.com/store/detail/LP6v2Pair–kali-audio-lp-6-v2-6.5-inch-powered-studio-monitor-pair-black ; https://www.sweetwater.com/store/detail/LP6v2–kali-audio-lp-6-v2-6.5-inch-powered-studio-monitor-black
[12] Sweetwater — Adam Audio T5V、参照日 2025-08-24。https://www.sweetwater.com/store/detail/T5V–adam-audio-t5v-5-inch-powered-studio-monitor
[13] Spinorama — Kali IN-8v2 (EACデータ)、参照日 2025-08-24。https://www.spinorama.org/speakers/Kali%20IN-8v2/ErinsAudioCorner/index_eac.html
[14] Kali Audio — Santa Monica How-To / Firmware、参照日 2025-08-24。https://www.kaliaudio.com/santa-monica-how-to ; https://www.kaliaudio.com/firmware
[15] Kali Audio — Product Line Up、参照日 2025-08-24。https://www.kaliaudio.com/product-line-up
[16] Kali Audio — Demos(Burbank HQ)、参照日 2025-08-24。https://www.kaliaudio.com/demos

(2025.8.24)