Telefunken
ヴィンテージ管球設計に特化したプレミアムマイクメーカー。優れた製造品質を持つが多くのセグメントでコストパフォーマンスは限定的
概要
コネティカット州サウスウィンザーに拠点を置くTelefunken Elektroakustikは、ドイツで1世紀以上前に始まった伝統を受け継ぎ、スタジオ/ライブ向けのプレミアム・マイクロフォンおよびプロ用機器を製造しています。2001年の創業当初はヴィンテージ・マイクの修復用部品から始まり、現在はヴィンテージ志向の管球マイクとモダンなFET設計の双方を製造しています。製品はELA M 251EやU47といった超プレミアムなDiamond Seriesから、M80ダイナミックや新しいTF17 FETコンデンサーまで幅広く、組立と最終検査はコネティカットで実施されています[2]。
科学的有効性
\[\Large \text{0.3}\]メーカー公表仕様では、いくつかの現行モデルで堅実な測定性能が示されています。小口径コンデンサー M60 FET はアンプ部 THD < 0.01%、アンプ部 S/N > 89 dBA、アンプ自己雑音 ≤ 5 dBA(回路単体)、最大SPL > 135 dB、周波数特性 20 Hz–20 kHz を公称します[3]。大型管球 ELA M 251E は THD < 0.2%(1 kHz)、S/N 85 dBA、最大SPL 130 dB、20 Hz–20 kHz ±3 dB を公称します[1]。M80 ダイナミックは 50 Hz–18 kHz の拡張帯域と高SPL処理を備えます[4]。一方で、複数の管球モデルは意図的な色付け(ヴィンテージ・ボイシング)を追求しており、厳密な透明性は必ずしも目標ではありません。
技術レベル
\[\Large \text{0.8}\]自社カプセル製造(例:CK12系大口径)、カスタム・トランス(例:Haufe T14/1)、部品段階からの厳格な選別と焼き込み、最終周波数応答検証など、技術・品質管理は高度です[2]。さらに、参照マイクとAudio Precisionシステムを備えた専用の周波数応答試験室を構築し、レベル/FR/位相の高精度な繰り返し測定を可能にしています[5]。総じて成熟したエンジニアリング体制と強力なQCを示します。
コストパフォーマンス
\[\Large \text{0.3}\]企業全体のコスパ評価として、Diamond(旗艦)、Alchemy(モダン)、SDC、Dynamic の主要シリーズから 4製品 を代表選出し、モデル別CPの単純平均を用いました(各モデルの販売比率が非公開のため)。各製品のCPは 「最安の同等以上の製品価格 ÷ 対象製品価格」 で算出しています。
-
ELA M 251E(Telefunken) — 管球LDC
価格:11,995 USD[1]。
比較対象:Warm Audio WA-251(管球LDC、同じ3指向性、20 Hz–20 kHz、最大SPLは132 dBで本機130 dBより高い;用途と公称性能は概ね同等)[8][9]。
CP = 899 USD ÷ 11,995 USD = 0.075 → 0.1(小数1桁)。 -
TF17(Telefunken) — FET LDC(カーディオイド)
価格:895 USD[10]。
比較対象:Lewitt LCT 440 PURE(カーディオイドLDC;20 Hz–20 kHz、最大SPL 140 dB、自己雑音 7 dB-A;中立収音の中核指標で同等以上)[12][13]。
CP = 299 USD ÷ 895 USD = 0.334 → 0.3。 -
M60 FET(Telefunken) — 小口径コンデンサー(カーディオイド)
価格(単品):749 USD[3]。
比較対象:sE Electronics sE8(20 Hz–20 kHz、パッド使用で最大SPL最大159 dB、自己雑音 13 dB-A;ユーザー視点の主要仕様で同等以上)[6][7]。
CP = 249 USD ÷ 749 USD = 0.332 → 0.3。 -
M80(Telefunken) — ハンドヘルド・ダイナミック(ボーカル)
価格:249 USD[4]。
比較対象:sE Electronics V7(スーパーカーディオイド、40 Hz–19 kHz、最大SPL 168 dB;ステージ用途の性能包絡で同等以上)[6][11]。
CP = 98 USD ÷ 249 USD = 0.394 → 0.4。
企業CPスコア(上記CPの単純平均)= (0.075 + 0.334 + 0.332 + 0.394) / 4 = 0.284 → 0.3(小数1桁)。
信頼性・サポート
\[\Large \text{0.8}\]- 製造とQC:コネティカットでの手組み立て、部品選別、管球/アンプの焼き込み、最終FR検証[2]。
- 試験設備:参照マイク+Audio Precisionを備えた周波数応答試験室[5]。
- 保証:製品登録で カプセル/管球 1年(部品・工賃)、アンプ/電源 4年 に延長。真空管は 90日 の保証扱い[6][7]。
プロ用途に見合う堅牢な体制ですが、保証条件は業界標準相当です。
設計思想の合理性
\[\Large \text{0.3}\]測定に基づくQC、試験設備への投資、透明性を志向できるFETモデルの用意は合理的です。一方で、複数の管球モデルはヴィンテージ・ボイシングを目的とするため、厳密な透明性より主観的快感を優先する設計思想が含まれます。中立性と価格効率を重視する用途では、同等機能・測定性能をより低価格で実現する他社選択肢が多数存在します。
アドバイス
クラシックな管球マイクの振る舞いを厳密に必要とし、そのためのプレミアム価格を許容できるプロ用途に適しています。中立的でコスパ重視の収音なら M60 FET や TF17 が同社内では現実解ですが、sE8 や LCT 440 PURE など他社の強力な代替も検討価値があります。
参考情報
[1] Telefunken ELA M 251E – 製品ページ https://www.telefunken-elektroakustik.com/product/ela-m-251e/(2025-08-25 参照)
[2] Telefunken – 会社概要・製造/試験体制 https://www.telefunken-elektroakustik.com/about/(2025-08-25 参照)
[3] Telefunken M60 FET – 製品ページ(仕様・価格)https://www.telefunken-elektroakustik.com/product/m60-fet/(2025-08-25 参照)
[4] Telefunken M80 – 製品ページ(仕様・価格)https://www.telefunken-elektroakustik.com/product/m80-standard/(2025-08-25 参照)
[5] ProSoundWeb – Telefunken、精密FLATSマイク試験ラボ構築 https://www.prosoundweb.com/telefunken-constructs-precision-flats-microphone-testing-lab/(2025-08-25 参照)
[6] Telefunken – 製品登録/保証 https://www.telefunken-elektroakustik.com/warranty/(2025-08-25 参照)
[7] Telefunken – 修理(真空管保証の注記)https://www.telefunken-elektroakustik.com/repairs/(2025-08-25 参照)
[8] Warm Audio WA-251 – 製品ページ https://warmaudio.com/wa-251/(2025-08-25 参照)
[9] Sweetwater – Warm Audio WA-251 価格 https://www.sweetwater.com/store/detail/WA251–warm-audio-wa-251-tube-condenser-microphone(2025-08-25 参照)
[10] Telefunken TF17 – 製品ページ(仕様・価格)https://www.telefunken-elektroakustik.com/product/tf17/(2025-08-25 参照)
[11] Sweetwater – sE Electronics V7 価格・仕様 https://www.sweetwater.com/store/detail/V7mic–se-electronics-v7-supercardioid-dynamic-vocal-microphone(2025-08-25 参照)
[12] Lewitt – LCT 440 PURE 仕様 https://www.lewitt-audio.com/microphones/lct-recording/lct-440-pure(2025-08-25 参照)
[13] Sweetwater – Lewitt LCT 440 PURE 価格 https://www.sweetwater.com/store/detail/LCT440PURE–lewitt-lct-440-pure-condenser-microphone(2025-08-25 参照)
(2025.8.25)