64 Audio U12T
tia/apex/LIDを備える12ドライバIEM。独立測定では一部帯域の偏差と高SPL時の歪み上昇が確認され、300,000円ではコストパフォーマンスが極めて低い一方、設計自体は合理的です。
概要
64 Audio U12Tは、12基のバランスドアーマチュアと独自技術のtia(Tubeless In-Ear Audio)、apex(Air Pressure Exchange)、LID(Linear Impedance Design)を採用したユニバーサルIEMです。米国で設計・組立が行われ、apexモジュール(m20/m15/m12/mX)が同梱されます。実勢価格は300,000円(参考:1,999 USD)です[3][10][11]。
科学的有効性
\[\Large \text{0.6}\]第三者測定では、低〜中域は概ねターゲットに整合しつつ、約2–5 kHzのディップと5 kHz以降のロールオフが確認されます[1][2]。また114 dB SPLスイープでは一部帯域でTHDが可聴域の閾値を上回る上昇が見られ、一方で通常レベルでは中域THDは低く保たれます[1]。
遮音はapexによりm20: −20 dB / m15: −15 dBの仕様です[10]。LIDはソース機器の出力インピーダンス差による周波数応答の変動を抑制する目的の回路です[12][13]。
技術レベル
\[\Large \text{0.8}\]1 tia高域+1高域中域+6中域+4低域の構成と4ウェイパッシブクロスオーバ、tia(オープンBA+シングルボア)、apex(着脱モジュール)、LIDの組合せは高度です。apexモジュール(m20/m15/m12/mX)同梱により用途に合わせた調整が可能です[10][11][12][13]。
コストパフォーマンス
\[\Large \text{0.1}\]同等以上の機能・測定性能を満たす最安対抗: Etymotic ER2SE。
理由: 深挿し形状により35–42 dBの非常に高い受動遮音、ニュートラルなチューニング、通常レベルでの低歪み(ER2シリーズの第三者測定)を、はるかに低価格で実現します。国内取扱の代表価格は22,800円[16]。
計算: 22,800円 ÷ 300,000円 = 0.076 → 0.1(小数1桁丸め)。
参考として米国価格でも 149.99 USD ÷ 1,999 USD = 0.075 → 0.1 と同等です[3][6]。
機能等価性: いずれも有線・非ANCのユニバーサルIEM。測定観点では、ER2SEの遮音(35–42 dB)はU12T(−15/−20 dB)を大きく上回り、ER2系の独立測定では通常レベルの中域THDが非常に低いことが示されています[6][7][10]。よって純粋なハイファイ指標において同等以上と判断できます。
信頼性・サポート
\[\Large \text{0.5}\]ユニバーサルモデルに2年間の限定保証(付属ケーブル等アクセサリは90日)が適用され、公式サポート窓口も整備されています[8][9][14]。米国内設計・組立の体制が明示されます[3]。実使用における故障率の公開データはなく、複雑な多BA構成は部品点数を増やしますが、それ自体が不信頼の根拠とはなりません。
設計思想の合理性
\[\Large \text{0.5}\]apexは密閉による内圧問題、tiaはチューブ由来の共振・減衰、LIDはソース依存の周波数変動といった実在の工学課題に焦点を当てます[10][12][13]。一方で、独立測定が示す周波数偏差や高SPL時の歪み上昇は、必ずしも「完全な透明性」には達していないことを示唆します。価格に対して測定上の優位が限定的である点から、中立評価としました。
アドバイス
apexによる装着快適性・可変遮音、LIDによる機器間の安定再生、米国製の筐体品質が必要な方には有用です。測定基準の忠実度と価格効率を最優先するなら、Etymotic ER2SEが強く推奨されます。U12Tの装着感や付属モジュールの可変性に価値を見出す方は、その点を重視して選択すると良いです。
参考情報
[1] Audio Science Review, 「64 Audio U12t Review (IEM)」, 2025-08-25アクセス. https://www.audiosciencereview.com/forum/index.php?threads/64-audio-u12t-review-iem.32518/ (GRAS系カプラ、~114 dBスイープ等)
[2] Headphones.com, 「64 Audio U12t Review: Old Faithful」, 2025-08-25アクセス. https://headphones.com/blogs/reviews/64-audio-u12t-review-old-faithful (GRAS 43AG/IEC-711)
[3] 64 Audio, 「U12t 製品ページ(1,999 USD)」, 2025-08-26アクセス. https://www.64audio.com/collections/ciems-and-uiems-starting-from-a6t
[6] Etymotic, 「ER2SE Earphones(価格・遮音35–42 dB)」, 2025-08-26アクセス. https://etymotic.com/product/er2se-earphones/
[7] Audio Science Review, 「Etymotic ER2XR Review (IEM)」, 2025-08-26アクセス. https://www.audiosciencereview.com/forum/index.php?threads/etymotic-er2xr-review-iem.29818/
[8] 64 Audio, 「Warranty(ユニバーサル2年)」, 2025-08-26アクセス. https://www.64audio.com/pages/warranty
[9] 64 Audio, 「Support」, 2025-08-26アクセス. https://www.64audio.com/pages/support
[10] 64 Audio, 「A12t 仕様(ドライバ構成/apex −20/−15 dB)」, 2025-08-26アクセス. https://www.64audio.com/products/a12t
[11] 64 Audio, 「U12t – 同梱物(apex m20/m15/m12/mX)」, 2025-08-26アクセス. https://www.64audio.com/products/u12t-1
[12] 64 Audio, 「Technology – LID」, 2025-08-26アクセス. https://www.64audio.com/pages/lid
[13] 64 Audio, 「Technology – tia」, 2025-08-26アクセス. https://www.64audio.com/pages/tia
[14] 64 Audio, 「Terms – Cable Warranty(90日)」, 2025-08-26アクセス. https://www.64audio.com/pages/terms
[16] e☆イヤホン, 「ETYMOTIC ER2SE(国内価格)」, 2025-08-26アクセス. https://www.e-earphone.jp/collections/vendors?q=etymotic
(2025.8.25)