Adam Audio A7V

参考価格: ? 228800
総合評価
3.6
科学的有効性
0.7
技術レベル
0.8
コストパフォーマンス
1.0
信頼性・サポート
0.6
設計思想の合理性
0.5

第三者測定で妥当な特性を示し、A Control経由でSoundIDプロファイルをスピーカー内に保存できる7インチ・アクティブモニターです。同等以上のDSP機能と測定性能を満たすより安価な選択肢は見つかりませんでした。

概要

A7VはA7Xの後継となる7インチ・アクティブニアフィールドモニターです。MLMウーファーと手作りX-ARTツイーター(回転可能HPSウェーブガイド)を組み合わせ、DSPベースのボイシング/PEQ/ディレイに加え、SoundID ReferenceのプロファイルをA Control経由でスピーカー内に保存できます。増幅はウーファー90 W RMS(PWM)+ツイーター15 W RMS(Class A/B)。メーカー仕様は44 Hz–41 kHz(−3 dB)、1 mで最大ピーク105 dBです。 [1][2][3]

科学的有効性

\[\Large \text{0.7}\]

第三者測定では、100 Hz–10 kHzで±2.1 dB、水平約120°/垂直約90°(いずれも−6 dB基準)、実用最大105 dB(3 % THD, 100 Hz–10 kHz)、低域能力99 dB(10 % THD, 50–100 Hz)、左右差1.3 dB、ノイズ25 dBA@10 cmが報告されています。メーカー値とも整合しており、指向の制御とサイズ相応の低高域限界を確認できます。 [1][4]

技術レベル

\[\Large \text{0.8}\]

回転可能HPS+X-ART、MLMウーファー、ドライバー別増幅、ファーム更新可能なDSPを備え、SoundIDプロファイルをスピーカー内に保存して動作させられる点が実運用で有効です。ホスト負荷や遅延を抑えたルーム適応が可能です。 [2][3]

コストパフォーマンス

\[\Large \text{1.0}\]

使用価格(ペア): 228,800円(国内実売)。 [5]
同等以上として最安: Neumann KH 120 II(ペア 267,300円)。MA 1による自動アライメントの補正データをスピーカー内で処理・保存でき、第三者測定でも優れた特性が確認されています。A7Vより安価な同等以上製品は見当たらないため、CPは1.0です。 [6][7][8]

同等性メモ: 「スピーカー内保存の自動補正」と第三者測定で確認される低偏差・低歪の達成が同等以上の条件を満たします。 [6][7][8]

信頼性・サポート

\[\Large \text{0.6}\]

登録により最長5年保証、A Control経由のDSP更新、グローバルなサポート体制が提供されます。重大な広範不具合の情報は見当たらず、カテゴリー平均よりやや良好です。 [2][4]

設計思想の合理性

\[\Large \text{0.5}\]

指向性制御と測定主導のルーム適応(プロファイルのスピーカー内運用)に焦点を当てた設計は合理的です。最終的な精度は部屋と運用に依存しますが、校正ワークフロー重視の用途に適しています。 [2][3][4]

アドバイス

A Control+SoundIDのスピーカー内キャリブレーションを重視し、独立測定で裏付けられた特性を求める読者に適しています。より高い測定性能と同等のワークフローを求め、価格上昇を許容できる場合は Neumann KH 120 II(MA 1) も有力です。 [3][6][7][8]

参考情報

[1] ADAM Audio – 「A7V Active Studio Monitor (Nearfield)」仕様, https://www.adam-audio.com/en/a-series/a7v/ (2025-08-26 参照)
[2] Sonarworks – 「SoundID Reference integration: ADAM Audio A Series」, https://www.sonarworks.com/soundid-reference/integrations/adam-audio (2025-08-26 参照)
[3] ADAM Audio – 「A Control Remote Software」, https://www.adam-audio.com/ja/technology/a-control-remote-software/ (2025-08-26 参照)
[4] Sound & Recording(独) – 「Studiomonitor Adam Audio A7V im Test」, 2024-01-08, https://www.soundandrecording.de/equipment/studiomonitor-adam-audio-a7v-im-test/
[5] 池部楽器 – 「ADAM A7V ペア」228,800円(税込), https://www.ikebe-gakki.com/Form/Product/ProductDetail.aspx?bid=ec&pid=729581&shop=0 (2025-08-26 参照)
[6] Neumann – 「KH 120 II」MA 1対応・内蔵DSP, https://www.neumann.com/ja-jp/products/monitors/kh-120-ii (2025-08-26 参照)
[7] Neumann – 「MA 1 – Automatic Monitor Alignment」補正データのスピーカー内保存/処理, https://www.neumann.com/ja-jp/products/monitor-accessories/ma-1 (2025-08-26 参照)
[8] Audio Science Review – 「Neumann KH120 II Monitor Review」, 2023-07-12, https://www.audiosciencereview.com/forum/index.php?threads/neumann-kh120-ii-monitor-review.46362/

(2025.8.26)