Audio-Technica ATH-TWX9MK2

参考価格: ? 38500
総合評価
3.1
科学的有効性
0.5
技術レベル
0.8
コストパフォーマンス
0.8
信頼性・サポート
0.5
設計思想の合理性
0.5

UV自己除菌ケースとSnapdragon Sound(24-bit/96 kHz)を備えたフラッグシップTWS。第三者測定が未整備のため確からしさは暫定評価で、強力な実測対抗の価格圧力を受けます。

概要

ATH-TWX9MK2は、5.8 mmダイナミック「Pure Motion」ドライバー、ハイブリッドANC、マルチポイント、ヒアスルー、Qi/USB-C充電と、約70秒の深UV自己除菌ケースを備える上位TWSです。Snapdragon Sound有効時に24-bit/96 kHzへ対応し、未対応端末ではaptX/AAC/SBCにフォールバックします。日本直販は38,500円(265 USD)で、プレミアム帯に位置します [1][2][3]。

科学的有効性

\[\Large \text{0.5}\]

本稿時点でMK2の周波数特性やANCに関する信頼できる第三者測定は未確認のため、初期値0.5(暫定)とします。聴感上の判断材料としてメーカー公表値を整理します:周波数帯域10–40,000 Hz、感度105 dB/mW、インピーダンス16 Ω、IPX4(イヤホン)、バッテリー(ANCオン)6時間+18.5時間、コーデックはaptX Adaptive/aptX/AAC/SBC(96 kHz/24-bitはSnapdragon Sound時のみ)[2]。信頼できる測定が出次第、反映します。

技術レベル

\[\Large \text{0.8}\]

ハイブリッドANC、24-bit/96 kHz対応のSnapdragon Sound、マルチポイント、UV自己除菌ケースなど実用技術をバランス良く実装。ダイアフラムは剛性センタードームを含む3層構造との報道があり(ベリリウムコート言及あり)、公式資料では強調されないものの、設計は現代的です [2][3][5]。

コストパフォーマンス

\[\Large \text{0.8}\]

同等以上の最安対抗Sony WF-1000XM5。ユーザー視点のプレミアム機能(LDACハイレゾ、アプリ、マルチポイント)を備え、第三者測定でANCが上位です。代表的な米国実売は214.99 USD(2025-09-01)[4][8]。
本機の価格(分母)38,500円(265 USD) [1][3]。
CP = 214.99 USD ÷ 265 USD = 0.81 → 0.8
同等性メモ: XM5は測定済みANCが同等以上で、プレミアム機能面も実用同等です [4]。

信頼性・サポート

\[\Large \text{0.5}\]

保証は地域依存です。米国ではモデルにより1年/2年の限定保証が案内され、日本は原則1年。サポート経路や条件は市場で異なります [6][7]。MK2の長期的な故障データは不足しています。

設計思想の合理性

\[\Large \text{0.5}\]

非科学的主張に依存せず、ANCやヒアスルー、コーデック柔軟性など測定で評価可能な要素に注力している一方、独立測定が未整備かつ価格帯が強豪と競合しており、方向性はやや保守的です [2][3][4]。

アドバイス

Snapdragon Sound対応UV自己除菌ケースに魅力を感じるなら有力候補です。一方で実測に裏付けられたANCと価格を重視するならWF-1000XM5が有利な場面が多いでしょう [4][8]。iPhone中心ならAirPods Pro(第2世代)も有力ですが、aptX系コーデックを必要とする場合は適合しません [9]。

参考情報

[1] オーディオテクニカ(日本)— 製品ページ(発売・価格)https://www.audio-technica.co.jp/product/ATH-TWX9MK2 (参照日: 2025-09-01)
[2] オーディオテクニカ(香港)— 仕様詳細(UVサイクル、コーデック条件、電池、防滴)https://www.audio-technica.com.hk/index.php?cid=30&lang=eng&op=productdetails&pid=1529&sid=50 (参照日: 2025-09-01)
[3] Notebookcheck — 「ATH-TWX9MK2発表」https://www.notebookcheck.net/Audio-Technica-unveils-flagship-ATH-TWX9MK2-ANC-earbuds-with-Pure-Motion-Drivers-deep-UV-sterilization-charging-case-and-relaxing-nature-sounds.1050238.0.html (参照日: 2025-09-01)
[4] RTINGS — Sony WF-1000XM5 レビュー(ANC測定・評価)https://www.rtings.com/headphones/reviews/sony/wf-1000xm5-truly-wireless (参照日: 2025-09-01)
[5] Pult News — TWX9MK2記事(ダイアフラム言及)https://pult.ae/media/news/audio-technica-ath-twx9mk2-flagship-tws-earbuds-with-adaptive-anc-and-uv-sterilization (参照日: 2025-09-01)
[6] オーディオテクニカ(米国)— 限定保証(2年/1年ページ)https://www.audio-technica.com/en-us/support/us-two-year-limited-end-user-warranty ; https://www.audio-technica.com/en-us/support/us-one-year-limited-end-user-warranty (参照日: 2025-09-01)
[7] オーディオテクニカ(日本)— 修理・保証方針 https://www.audio-technica.co.jp/repair-policy/ (参照日: 2025-09-01)
[8] CamelCamelCamel — WF-1000XM5 Amazon米国 価格履歴(2025-09-01に214.99 USD)https://camelcamelcamel.com/product/B0C33XXS56 (参照日: 2025-09-01)
[9] RTINGS — AirPods Pro(第2世代)レビュー(ANC測定・評価)https://www.rtings.com/headphones/reviews/apple/airpods-pro-2nd-generation-truly-wireless (参照日: 2025-09-01)

(2025.9.2)