Audioengine S6 Powered Subwoofer

参考価格: ? 49940
総合評価
3.6
科学的有効性
0.5
技術レベル
0.6
コストパフォーマンス
1.0
信頼性・サポート
0.7
設計思想の合理性
0.8

密閉型の6インチ・デスクトップ向けサブウーファー。公開仕様は明確ですが第三者測定は限定的。現時点で同等以上かつ安価な選択肢が見当たらずコストパフォーマンスは最大です

概要

Audioengine S6は、6インチのフロント発音ウーファーを密閉エンクロージャーに収めたコンパクトなパワードサブウーファーです。公称仕様は140 W RMS/210 Wピーク、周波数特性33–132 Hz(±1.5 dB)、ローパス可変40–130 Hz、入力はRCA(LFE含む)と3.5 mm。外形は約8.7”(幅)×9.8”(高)×11.1”(奥)、質量約7.0 kgで、デスクトップや小部屋での設置性を重視しています。 [1][2]

科学的有効性

\[\Large \text{0.5}\]

S6について、最大出力や歪率(THD)を網羅した第三者ラボの公開測定は現時点で確認できません。メーカー公開の33–132 Hz(±1.5 dB)の帯域内特性と、アンプSNR 100 dBAは小型密閉機として妥当ですが、THDや最大SPL等の独立検証がないため聴感上の余裕度は判断不能です。サブウーファーでは同条件比較でTHD≲0.1%が優秀、≳1%が問題水準ですが、S6の該当データは未提示のため平均(0.5)起点評価とします。 [1][2]

技術レベル

\[\Large \text{0.6}\]

密閉MDF筐体、6インチ・ロングスロー、Class-D、可変クロス/位相、オートスタンバイという標準的構成です。ニアフィールド統合に向く密閉小型設計は合理的ですが、先進DSPや自動補正など独自性の高い技術要素は見られず、総じて堅実な業界平均上相当の達成度に留まります。 [1][2][3]

コストパフォーマンス

\[\Large \text{1.0}\]

国内市場価格の代表例は49,940円(299 USD相当)。同等以上の機能・測定性能を満たす比較対象として、RSL Speedwoofer 10Eは26–200 Hz(±3 dB)まで拡張し300 W RMSと優れますが、現行価格は339 USDで安くはありません。また筐体は約15インチ級・38 lbと大幅に大型です。サイズが近い小型機REL T/zero MKIIIは8.5”×9.5”×10.5”で499 USD、低域は約37 Hz(-6 dB)とS6より浅く、やはり安価ではありません。したがって現時点で「同等以上かつより安い」製品は見つからず、CPは1.0とします。 [1][2][5][7]

信頼性・サポート

\[\Large \text{0.7}\]

Audioengineは新品・整備品ともに部品/工賃を含む3年限定保証を提供し、購入時に自動適用され登録不要です。正規販売経路が対象で、一般的な価格帯としては良好なサポート条件です。 [4]

設計思想の合理性

\[\Large \text{0.8}\]

デスクトップ用途では、低域の制御性と設置性を優先する密閉・小型化は合理的です。40–130 Hzの可変クロスによりサテライトとの融合を取りやすく、過度な大音量よりも素直なレスポンスを狙う設計方針はニアフィールド/小部屋の実使用に適します。 [1][2]

アドバイス

「10インチ立方級」で実用的な低域を求めるならS6は有力です。スペースに余裕があり、より深い低域や余裕ある出力を重視するならRSL Speedwoofer 10Eも選択肢になります(価格は高く筐体も大型)。いずれの場合もクロスは60–90 Hz前後から試し、設置位置は簡易計測やスイープで部屋のピーク/ディップを確認して最適化すると良いです。 [2][5][7]

参考情報

[1] Crutchfield — 「Audioengine S6 Powered Subwoofer: Features & Specs」https://www.crutchfield.com/p_772S6B/Audioengine-S6-Dark-Gray.html(参照日 2025-08-14)
[2] B&H Photo — 「Audioengine S6 6” 210W Subwoofer(仕様・価格)」https://www.bhphotovideo.com/c/product/1854790-REG/audioengine_s6_us_wht_s6_6_210w_subwoofer.html(参照日 2025-08-14)
[3] Audioengine — 「S6 クイックスタートガイド(PDF)」https://audioengine.com/wp-content/uploads/2021/12/S6-quickstart-guide_V01.pdf(参照日 2025-08-14)
[4] Audioengine — 「保証情報」https://audioengine.com/warranty-information/(参照日 2025-08-14)
[5] RSL — 「Speedwoofer 10E(仕様・価格)」https://rslspeakers.com/products/rsl-speedwoofer-10e(参照日 2025-08-14)
[6] Audioholics — 「RSL Speedwoofer 10E Review(発売当初価格の参考)」https://www.audioholics.com/subwoofer-reviews/rsl-speedwoofer-10e(参照日 2025-08-14)
[7] REL — 「T/zero MKIII(仕様・価格)」https://rel.net/products/tzero-mkiii(参照日 2025-08-14)

(2025.8.13)