Bose Companion 20
独自の空間処理と低音強調を用いる2.0デスクトップスピーカー。仕様の不開示により透明性の検証が難しい点が弱みです
概要
Bose Companion 20は2011年発売の2.0デスクトップスピーカーです。TrueSpaceステレオ処理、アクティブ電子イコライザー、ポート型エンクロージャーを採用し、付属コントロールポッドで音量/ミュート、ヘッドホン出力、外部入力に対応します。各スピーカーは21.9×8.9×11.9 cmで、同梱物や外観仕様はBose資料に記載があります[1][2]。
科学的有効性
\[\Large \text{0.5}\]本機についてBoseは周波数特性、THD/IMD、最大音圧、アンプ出力などの性能値を公開しておらず、取扱説明書にも測定データの記載はありません[1][2]。第三者機関によるラボ測定も確認できなかったため、測定に基づく透明性は未確認です。現時点では中立基準の0.5とし、信頼できる測定結果が公開され次第、再評価します。
技術レベル
\[\Large \text{0.5}\]TrueSpaceによる広がり感の演出、アクティブEQ、ポート最適化など、コンパクト2.0での低域拡張を狙う設計は当時として妥当です。ただし近年一般化している仕様開示やユーザー向け補正機能(目標カーブ公開、デスク補正等)は見られず、最新水準の技術的開示/洗練さとは言い難いです[1][2]。
コストパフォーマンス
\[\Large \text{0.5}\]本機の代表的な市場価格は 35,000円(250 USD) です[1]。機能面が同等以上で、公開仕様を備える最安の代替として Edifier R1280T(2.0アクティブ、RCA×2、低/高域トーン調整、42 W RMS、SNR ≥ 85 dB(A)、周波数特性52 Hz–20 kHz〈いずれもメーカー値〉)を採用しました[3]。日本での代表的な新品価格は 17,080円 程度です[5]。米国での代表的な新品価格は 113.99 USD です[4]。
CP計算(USDで統一): 113.99 USD ÷ 250 USD = 0.456 → 0.5(小数第一位丸め)。
信頼性・サポート
\[\Large \text{0.6}\]Boseはグローバルなサポート体制と資料提供を維持しており、米国の消費者向け標準保証は1年です(地域や製品により異なる)[2][6]。サポート網は整っていますが、保証期間は標準的であり、本項目はやや上評価に留めます。
設計思想の合理性
\[\Large \text{0.4}\]小型2.0から量感ある音を得るための独自処理やポート設計は目的として合理的ですが、性能曲線や測定値の不開示はユーザーの検証を妨げます。トーン調整を本体で提供し、かつ仕様が公開される競合に比べ、適応性と透明性で不利です[1][3]。
アドバイス
配線が簡潔でコントロールポッドの使い勝手を重視し、メーカー調整のサウンドをそのまま楽しみたい方には本機は選択肢になります。対して、測定に裏付けられた中立性や微調整を重視する場合は、仕様開示とトーン調整を備える代替(例:Edifier R1280T)を検討すると良いです[3][4][5]。
参考情報
[1] Bose, “Companion® 20 multimedia speaker system” 製品ページ, https://www.bose.com/p/companion-20-multimedia-speaker-system/C20-SPEAKERCOMPUTR.html , 2025-08-22参照。
[2] Bose, “COMPANION® 20 Owner’s Guide (owg_en_c20.pdf)”, https://assets.bose.com/content/dam/Bose_DAM/Web/consumer_electronics/global/products/speakers/companion_20_multimedia_speaker_system/pdf/owg_en_c20.pdf , 2025-08-22参照。
[3] Edifier, “R1280T – Specifications”, https://www.edifier.com/global/p/bookshelf-speakers/r1280t , 2025-08-22参照。
[4] CamelCamelCamel, “Edifier R1280T (B016P9HJIA) — 3rd-party new price 113.99 USD on 2025-08-11”, https://www.camelcamelcamel.com/product/B016P9HJIA , 2025-08-22参照。
[5] 価格.com, “ED-R1280T-B 最安価格”, https://search.kakaku.com/Edifier%20R1280T/ , 2025-08-22参照。
[6] Bose, “BOSE LIMITED WARRANTY (US_WARRANTY_EN.pdf)”, https://assets.bose.com/content/dam/Bose_DAM/Web/consumer_electronics/bose_global_portal/pdfs/other/warranties/US_WARRANTY_EN.pdf , 2025-08-22参照。
(2025.8.23)