Crown D-45

参考価格: ? 17250
総合評価
2.7
科学的有効性
0.6
技術レベル
0.2
コストパフォーマンス
0.8
信頼性・サポート
0.6
設計思想の合理性
0.5

35W/chの生産終了ステレオアンプ。透明水準の仕様は確保しますが技術は古く、省エネやコストでは現代のClass Dに劣ります。中古相場が適正なら実用性はあります。

概要

Crown D-45は4Ωで35W/chの2チャンネル・パワーアンプで、スタジオ/放送などの実務用途向けに設計された生産終了モデルです。AB+BトポロジーとIOC(入力/出力コンパレータ)監視、ファンレスの自然空冷を採用し、当時は3年無償保証が付帯しました[1][2]。

科学的有効性

\[\Large \text{0.6}\]

メーカー仕様では、周波数特性±0.1 dB(20 Hz–20 kHz/1 W)、S/N 106 dB(フル帯域FTC出力)、クロストーク>100 dB(100 Hz–1 kHz)、IMD <0.01%(0.25 W~定格)と良好です。THDは20–400 Hzで<0.001%、20 kHzで0.05%まで上昇し、IOCは0.05%超の歪みを表示します[1][2]。FR/SN/クロストーク/IMDは透明水準を満たし、THDも問題域には達しません。現代の最良機よりは劣るものの、実聴上は概ね透明と評価できます。

技術レベル

\[\Large \text{0.2}\]

設計はアナログのClass AB+BとIOC監視、スルーレート6 V/ms、高ダンピングファクタという堅実な構成で、1980–1990年代水準に留まります。最新の高効率Class Dや高度なフィードバック、内蔵DSP/ネットワーク等の進展は見られません[1][2]。

コストパフォーマンス

\[\Large \text{0.8}\]

価格基準(中古/現行市場):直近の取引実績から115 USD程度が目安です[3]。
最安の同等以上比較対象Fosi Audio V3(32V電源付) 89.99 USD。2chパワーアンプとして同等機能で、実効出力は十分に上回り、歪/ノイズも同等以上(メーカー公称、第三者レビューでSINAD約88 dB)です[4][5]。
計算:89.99 USD ÷ 115 USD = 0.7825… → 0.8(小数第1位丸め)。
同等性注記:ユーザー視点で必要な機能(2ch増幅)と測定性能(FRのフラットさ、THD+N、S/N、出力余裕)が同等以上です[4][5]。
※本記事のCP算定はUSD基準で統一しています(本体参考価格 17,250円(115 USD))。

信頼性・サポート

\[\Large \text{0.6}\]

Dシリーズは堅牢で、当時は3年の無過失保証が付帯していました[1][2]。現在は生産終了のため中古購入が中心であり、工場保証は基本的に適用外、部品供給も不確実です。歴史的な作りの良さは評価しつつも、この点を減点します。

設計思想の合理性

\[\Large \text{0.5}\]

低歪・高ダンピング・監視機能(IOC)で実務に足る透明性と堅牢性を狙う思想は合理的でした。一方、2025年時点では同等のユーザー価値(クリーンな増幅)がより安価かつ省エネなClass Dで達成できるため、現行最適解とは言えません[1][4][5]。

アドバイス

レガシー設備や既存ラック環境での置き換え用途なら、相場次第で現役の実用性があります。一方、新規導入ではFosi V3のような現代Class Dの方が、歪・ノイズ・出力・効率で有利かつ安価です[4][5]。中古購入時はチャンネルバランスや発熱、ノイズ、コンディション(整備履歴)を確認し、最低限のメンテナンス費用を見込むと安心です。

参考情報

[1] Crown Audio, “D-45(生産終了)— 仕様,” https://www.crownaudio.com/en-US/products/d-45, 2025-08-23アクセス。
[2] Crown International(資料), “D-Series Quick Reference,” https://www.fullcompass.com/common/files/727-DSeriesQuickReference.pdf, 2025-08-23アクセス。測定注:デュアル/8Ω、IOCしきい値0.05%。
[3] Reverb, “Crown D-45 2-Channel Power Amplifier — Price Guide/直近売買,” https://reverb.com/p/crown-d-45-2-channel-power-amplifier, 2025-08-23アクセス。
[4] Fosi Audio(公式ストア), “V3 Mini Stereo Amplifier(32V/48V電源オプション),” https://fosiaudio.com/products/fosi-audio-v3-300w-x2-2-0-channel-hi-fi-stereo-audio-amplifier-with-tpa3255-chip, 2025-08-23アクセス。
[5] Audio Science Review, “Fosi Audio V3 Amplifier Review,” https://www.audiosciencereview.com/forum/index.php?threads/fosi-audio-v3-amplifier-review.45757/, 2025-08-23アクセス。

(2025.8.23)