EWA A106

参考価格: ? 2599
総合評価
2.8
科学的有効性
0.3
技術レベル
0.4
コストパフォーマンス
1.0
信頼性・サポート
0.6
設計思想の合理性
0.5

超小型かつ防水性を重視したBluetoothスピーカー。価格は優秀だが、測定性能の観点では潜在的な限界が大きい製品です。

概要

EWA A106は卵サイズの超小型Bluetoothスピーカーです。公式ページでは3 Wネオジムドライバーと下向きパッシブラジエーター、最小限のワンボタン操作、寸法Φ1.89 in × H1.57 in50%音量で最大8時間の再生(いずれもメーカー記載)を示しています。同ページ内コピーは「A106 Pro」にも言及しており、Proの取扱説明書ではIP67Bluetooth 5.0が明記されています(A106/Proファミリーの仕様としてのメーカー情報)。[1][2]

科学的有効性

\[\Large \text{0.3}\]

2025年8月20日時点でA106単体の第三者測定(周波数特性、THD-SPL、最大SPL等)は未確認です。3 Wドライバー+超小型筐体という条件上、低域(〜100 Hz未満)の大きなロールオフと中低域の限定的な補強に留まる公算が高いです。A106/Proのマーケティングでは「高調波歪み1%未満」が謳われますが、試験条件が示されず、科学的重みは低い扱いとします。参考(本機の測定値ではありません)として、同等サイズ帯スピーカーの第三者測定は低域量と音量が小さいことを示しています。以上を踏まえ保守的に評価します。 [1][2][5]

技術レベル

\[\Large \text{0.4}\]

(Pro資料に基づく)Bluetooth 5.0、金属筐体、パッシブラジエーターという構成は2025年時点で一般的です。アプリ/EQやAUX、TWSの記載はなく、設計は簡素で携帯特化の方向性です。革新性は高くない一方、サイズ対効果は適切です。 [1][2]

コストパフォーマンス

\[\Large \text{1.0}\]

分母(レビュー対象の価格): 2,599円(Amazon.co.jpのA106販売ページ、確認時点の最安構成)。同等以上の機能・性能(防水/出力/携帯性が同等以上)の最安候補として、例えば Anker Soundcore Mini 3(BT5.0、IPX7、6 W、アプリ/EQ、約15時間)は4,990円でA106より高価でした。日本市場で、同等以上の機能・基本性能を満たしA106より安価な現行品は確認できず、CP=1.0とします。 [3][4]

信頼性・サポート

\[\Large \text{0.6}\]

EWA公式ストアには保証/返品ページがあり、30日間返品に対応しています。密閉的な筐体設計(Pro資料ではIP67)により水回りや屋外での偶発的故障リスクが抑えられる一方、長期的な実地データやサポート体制の厚みは大手に劣ると判断します。総合的にやや控えめの加点としました。 [1][2]

設計思想の合理性

\[\Large \text{0.5}\]

本機は超小型・防水という価値を明確に優先し、忠実度(透明性)を最重視する設計ではありません。この割り切りは用途面で合理的ですが、音質面の進歩へ直接つながるものではありません。試験条件のない歪み主張などは科学的重みが薄く、総じて「ニッチに合致する実用設計だが、先進的でも非合理でもない」という評価です。 [1][2]

アドバイス

旅行やシャワー・アウトドアなど濡れやすい場面の近距離再生、音量をあまり必要としないポッドキャスト/作業用BGM向けに適しています。音量・低音量感・調整機能を重視するなら、価格差は小さいもののSoundcore Mini 3など上位機の方が満足度は高いでしょう。A106にはTWS/有線入力/アプリEQの記載がないため、必要な方は別モデルを選ぶのが無難です。 [4]

参考情報

[1] EWA – 「EWA A106 – Bluetooth Speaker」(寸法、3 W、パッシブラジエーター、50%音量で最大8時間等のメーカー記載/ページ内でA106 Proにも言及)。https://www.ewaspeaker.com/products/ewa-a106-bluetooth-speaker (参照日 2025-08-20)

[2] EWA (A106 Pro) 取扱説明書 – Pro派生モデルのIP67およびBluetooth 5.0記載。https://device.report/manuals/ewa-a106-pro-wireless-mini-bluetooth-speaker-user-manual-pdf (参照日 2025-08-20)

[3] Amazon.co.jpEWA A106 商品ページ(価格参照 2,599円)。https://www.amazon.co.jp/EWA-A106-%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%A4%E3%83%AC%E3%82%B9-Bluetooth%E3%82%B9%E3%83%94%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%83%BC%EF%BC%88%E3%82%B7%E3%83%AB%E3%83%90%E3%83%BC%EF%BC%89/dp/B074T62N9N (参照日 2025-08-20)

[4] Amazon.co.jpAnker Soundcore Mini 34,990円、BT5.0、IPX7、6 W、アプリ/EQ)。https://www.amazon.co.jp/Soundcore-Bluetooth-BassUp%E3%83%86%E3%82%AF%E3%83%8E%E3%83%AD%E3%82%B8%E3%83%BC-PartyCast%E6%A9%9F%E8%83%BD-USB-C%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%88%E6%8E%A1%E7%94%A8/dp/B08G14D3D8 (参照日 2025-08-20)

[5] RTINGS – Sony SRS-XB01 スピーカーの第三者測定(小型帯の文脈参考)。https://www.rtings.com/speaker/reviews/sony/srs-xb01 (参照日 2025-08-20)

(2025.8.21)