FiiO FT1
60mmダイナミックドライバーを搭載したクローズドバック型ヘッドホンで、温かみのある音作りと堅牢な構造を競争力のある価格で提供
概要
FiiO FT1は同社初のクローズドバック型オーバーイヤーヘッドホンで、60 mmダイナミックドライバーと北米産ウォルナット/ブナのソリッドウッドハウジングを採用します。レビュー時点の価格は149 USD(参考:約22,385円)です。ナノウッドファイバー複合振動板や有効放射面積の拡大を狙うW字サスペンションなどを採用し、32 Ωの低インピーダンス設計で取り回しやすい構成です。付属品は3.5 mm/4.4 mmケーブルとケースです。[1][2]
科学的有効性
\[\Large \text{0.7}\]第三者測定により主要性能が確認できます。RTINGSは高調波歪みを0.08 %(94 dB SPL)/0.28 %(104 dB SPL)と測定し、帯域全体でクリーンな出力を示します。感度は115 dB/V(1 kHz)、受動遮音は総合減衰 −12.46 dB(中域 −12.55 dB、低域 1.21 dB、高域 −28.98 dB)、漏洩は35.45 dB@1 ftです。周波数特性の目標適合性と左右ユニットの整合性、群遅延の良好さも確認できます。一方で受動遮音は控えめです。これらの数値から、歪みに関しては十分に実用域である一方、遮音性は用途を選ぶ評価となります。[3]
メーカー公称(32 Ω、113 dB/V)も上記と整合します。[1]
技術レベル
\[\Large \text{0.6}\]ナノウッドファイバー振動板やW字サスペンション、共振対策としてのコニカルバッフルやU字ダンピングチューブ、木製ハウジングなど、既知技術の丁寧な組み合わせです。付属の4.4 mmバランスケーブルなど装備面は充実していますが、方式自体は一般的なダイナミック型で革新性は中庸です。[1][2]
コストパフォーマンス
\[\Large \text{0.8}\]同等以上の機能・測定性能を満たす最安の比較対象として、AKG K371を採用します。K371はTHD 0.08 %(94 dB)/0.21 %(104 dB)、遮音(総合) −13.08 dB、感度 117 dB/Vと、FT1に対して同等以上を確認でき、市場最安価格 119.95 USDが確認できました。したがって、
119.95 USD ÷ 149 USD = 0.805… → CPスコア 0.8(小数1桁に丸め) となります。価格と性能根拠はRTINGSおよび価格比較サイトに基づきます。[4][5]
信頼性・サポート
\[\Large \text{0.8}\]主要販売店で1年保証表記があり、FiiOはグローバルにサポート窓口を提供します。さらにヘッドバンド/ヒンジ部のネジ緩み問題について、2024年11月20日以降の生産ロットで構造改善し解決した旨が公式に告知されており、RTINGSも改良版ヒンジを備えた個体であると記載しています。迅速な是正対応は評価できますが、長期実使用データは今後の蓄積に依存します。[2][6][7]
設計思想の合理性
\[\Large \text{0.6}\]温かみのある豊かな低域を重視したチューニングで、厳密な中立性や強力な遮音よりもリスニングの楽しさと外装品質を優先する設計です。趣味性・外観重視の選択として一貫していますが、モニター的な厳密性は最優先ではありません。
アドバイス
外観と装着感、低歪みの実測値を備えた温かい音調を求める方にFT1は適しています。最小コストで中立性/遮音性を重視する場合は、現時点でより安価かつ測定値で同等以上のAKG K371が有力候補です。通勤用途で遮音を最重視するならANC機の検討も有効で、スタジオ用途の厳密性を求める場合はリファレンス志向のクローズド型も併せて比較検討ください。
参考情報
[1] FiiO, 「FT1 製品ページ」 https://www.fiio.com/ft1(2025-07-06参照)
[2] FiiO, 「FT1/FT1 Pro ヘッドバンド問題の説明と対策」 https://fiio.com/newsinfo/1002816.html(2025-02-14)および FiiO Support KB https://fiiosupport.freshdesk.com/support/solutions/articles/69000869238(2025-05-30)
[3] RTINGS, 「FIIO FT1 Review」 https://www.rtings.com/headphones/reviews/fiio/ft1(測定値:THD、感度、遮音ほか。2025-05-21公開/2025-07-29更新)
[4] RTINGS, 「AKG K371 Review」 https://www.rtings.com/headphones/reviews/akg/k371(THD 0.08 %/0.21 %、遮音 −13.08 dB、感度 117 dB/V。2025-07-15更新)
[5] Klarna, 「AKG K371 価格比較(米国)」 https://www.klarna.com/us/shopping/pl/cl94/5034829/Headphones/AKG-K371/(最安 119.95 USD、2025-07-06参照)
[6] Headphones.com, 「FiiO FT1(1年保証の記載)」 https://headphones.com/products/fiio-ft1-headphones(2025-07-06参照)
[7] RTINGS, FIIO FT1 Review — Differences & Variants における改良ヒンジ言及 https://www.rtings.com/headphones/reviews/fiio/ft1(2025-07-06参照)
(2025.8.20)