FiiO UTWS5 2025

参考価格: ? 28593
総合評価
3.7
科学的有効性
0.7
技術レベル
0.7
コストパフォーマンス
1.0
信頼性・サポート
0.5
設計思想の合理性
0.8

FiiO UTWS5 2025は、Qualcomm QCC5141とデュアルAK4332、96kHz/24bit対応の10バンドPEQ、IPX4、ワイヤレス充電フックを採用したIEM用ワイヤレスアダプターです。公式仕様は低ノイズかつ十分な出力を示し、Snapdragon Sound機でのLDAC/LHDCもサポートします。実売は約28,593円で、同等以上の競合であるiFi GO pod Airより安価です。

概要

UTWS5 2025は、フック部を密閉・IPX4化しつつワイヤレス充電へ刷新して接点酸化を回避した改良版です。内部はQCC5141とデュアルAK4332、最大96kHz/24bit処理の10バンドPEQを搭載し、Snapdragon Sound対応端末ではLDAC/LHDC/aptX Adaptiveが使用できます(LDACはアプリで切替)。[1][2]

科学的有効性

\[\Large \text{0.7}\]

メーカー測定(LDAC経路、ヘッドホン出力)では、出力 ≥55 mW@16Ω(THD+N<1%)、≥35 mW@32Ω、SNR ≥110 dB(A特性)、THD+N <0.0018%(1 kHz/32Ω、A特性)、クロストーク ≥90 dB(1 kHz/32Ω)、ノイズフロア ≤2 μV、出力インピーダンス <0.4Ω、周波数応答 20 Hz–40 kHz(減衰<3 dB)とされています。これらは携帯用アンプとして透明域に近い数値です。ただし2025版の第三者包括測定は未確認のため、数値はメーカー公称として暫定評価とし、コーデック間の優劣は可聴差としては加点しません。 [1]

技術レベル

\[\Large \text{0.7}\]

QCC5141+AK4332×2、96k/24対応PEQ、密閉フックのワイヤレス充電化(接点酸化の回避)、IPX4、Snapdragon Sound連携など、実利的な改良に焦点を当てた堅実な設計です。独自性は中程度ながら、低出力インピーダンスや十分なクリーン出力など、測定観点で合理的な実装が見られます。 [1][2]

コストパフォーマンス

\[\Large \text{1.0}\]

国内実売は28,593円(約175 USD、2025年8月時点)。同等以上の機能・測定性能を備える最安の比較対象として iFi GO pod Air(249 USD、LDAC/LHDC、IPX5、出力 ≥57 mW@16Ω)が挙げられますが、これはUTWS5 2025より高価です。より安価で同等以上の代替が確認できないため、CPは1.0とします。 [3][4][5][10]

信頼性・サポート

\[\Large \text{0.5}\]

保証は1年が案内され、主要販売店でも同様の取り扱いです。FiiOは60か国超に販売代理店網を持ち、UTWS5 2025向けファームウェアもアプリ経由でOTA提供されています。カテゴリ標準的な体制で、長期RMA率などの客観データは未公開です。 [6][7][8]

設計思想の合理性

\[\Large \text{0.8}\]

接点酸化を避けるワイヤレス充電フック、<0.4Ωの低出力インピーダンス、16–32Ω帯での十分なクリーン出力、96k/24対応PEQといった実測に結びつく方策は合理的です。絶対的な上限はBluetoothリンクに規定されますが、改善の方向性は科学的整合性があります。 [1][2]

アドバイス

着脱式IEMを所有し、耳掛け型でスマートにTWS化したい方に適しています。より高出力やaptX Lossless等を求める場合はiFi GO pod系が候補ですが価格は大きく上がります。Shure RMCE-TW2のような旧来アダプターは用途次第で有用な一方、最新コーデック対応や公称性能で本機を上回る根拠は確認できません。 [3][4][9]

参考情報

[1] FiiO — 「UTWS5 2025 Parameters」(出力、FR、ノイズ、SNR、THD+N、コーデック、IPX4、EQ)https://www.fiio.com/utws52025_parameters (2025年8月17日アクセス、LDAC経路/32Ω/A特性など条件明記)

[2] FiiO — 「No Fear of Sweating! UTWS5 2025 Is Officially Released!」(ワイヤレス充電化、LDACのSnapdragon Sound前提・アプリ切替)https://www.fiio.com/newsinfo/967648.html (2025年8月17日アクセス)

[3] Apos Audio — 「iFi GO pod Air」(価格・構成)https://apos.audio/products/ifi-go-pod-air (2025年8月17日アクセス)

[4] Audio46 — 「iFi GO Pods Air Review」(仕様:コーデック、出力 ≥57 mW@16Ω、IPX5)https://audio46.com/blogs/headphones/ifi-go-pods-air-review-true-wireless-capabilities-made-lighter (2025年6月27日)

[5] Target — 「FiiO UTWS5 2025 (MMCX)」(米国価格の確認)https://www.target.com/p/fiio-utws5-2025-true-wireless-bluetooth-earbuds-hook-headphone-amp-mmcx/-/A-1003647428 (2025年8月17日アクセス)

[6] FiiO — 保証規定(Warranty Terms)https://www.fiio.com/serviceinsurance (2025年8月17日アクセス)

[7] FiiO — 「How to Get After-Sales Service」(販売代理店網)https://www.fiio.com/newsinfo/469148.html (2025年8月17日アクセス)

[8] FiiO Forum — 「UTWS5 2025 Firmware Download / Notes」(OTA更新と告知)https://forum.fiio.com/phoneNote/showNoteContent.do?id=202412191543017483733 (2025年4月18日更新/2025年8月17日アクセス)

[9] Shure — 「True Wireless Secure Fit Adapter Gen 2 (RMCE-TW2)」https://www.shure.com/en-US/products/accessories/rmce-tw2 (2025年8月17日アクセス)

[10] Amazon.co.jp — 「FIIO UTWS5 2025(日本正規)」価格確認 28,593円 https://www.amazon.co.jp/dp/B0DT6LRDHF (2025年8月17日アクセス)

(2025.8.17)