Focal Bathys
同社初のANC搭載ワイヤレスで、バランス重視の音質と24bit/192kHz対応USB-DACモードが魅力です。一方で、測定性能が同等以上の廉価機が多く、価格面の合理性は高くありません。
概要
Focal初のプレミアムANCヘッドフォンとして2022年に登場したモデルです。40 mmアルミニウム・マグネシウム“M字”ドライバー、aptX Adaptive対応Bluetoothに加え、最大24 bit/192 kHzのUSB-DACモードを搭載します。公称バッテリーは使用形態により30時間(Bluetooth+ANC)、35時間(3.5 mm有線)、42時間(USB-DAC)です [1]。
科学的有効性
\[\Large \text{0.7}\]第三者測定の整合性は高いです。SoundStage!(GRAS 43AG)は約500 Hz付近の盛り上がりと2.5–8.5 kHzのエネルギー増を報告し、低域THDは高SPLで上昇するものの実用域では支配的でないこと、アクティブ時の出力インピーダンス約1,530 Ω、レイテンシはBluetooth約285 ms/USB-DAC約110 ms/有線アナログ約38 msとしています [2]。Headphones.com(GRAS 43AG-7 KB5000)は900 Hz近傍の中域ディップと概ねフラットな低〜中域を確認 [3]。RTINGSでも音響精度・遮音性能とも良好で、左右整合も良いとされます [4]。以上より客観的に良好だが、ANCや遅延で最上位ではないため0.7とします。
技術レベル
\[\Large \text{0.4}\]USB-DAC搭載や自社40 mmドライバーなど堅実な構成ですが、2025年時点の競合水準(高機能アプリやハイレゾコーデック普及)を大きく超える新規性は限定的です。実用性は高い一方、技術的先進性は平均的と評価します。
コストパフォーマンス
\[\Large \text{0.5}\]米国の代表的実売価格は849 USD程度です [5]。等価機能の最安例としてSony WH-1000XM5(有線対応・強力なANC・マルチポイント等)に、Bathysの「USBでの有線再生」に相当するApple USB-C–3.5 mm DACアダプタ(9 USD)を加えた最小バンドルを比較対象とします。(399.99 USD + 9.00 USD) ÷ 849 USD = 0.48 → 0.5(四捨五入)[6][7]。XM5は測定上のANC性能で優位、音質は拮抗~用途次第という総合判断です [4][6]。
信頼性・サポート
\[\Large \text{0.7}\]正規流通・サポート体制は整っており、アプリ経由のアップデートにも対応します。筐体品質は高水準ですが、長期故障率の公開データは限定的です。総合的に平均より良好と判断します。
設計思想の合理性
\[\Large \text{0.7}\]測定に裏付けられたバランス志向のチューニングとUSB-DACの実用性は合理的です。ただし、実機能・測定性能で同等以上の廉価機が多く、価格設定の妥当性は相対的に弱いです。
アドバイス
旅行や通勤での使用を想定しつつ、USB-DACモードでの簡便な高品位再生も重視する方には向いています。コスト重視なら、強力なANCとアプリ機能を備えるWH-1000XM5などの方が費用対効果に優れ、有線再生は安価なUSB-C–3.5 mmアダプタの追加で十分代替可能です。
参考情報
[1] Focal – 「Bathys」製品ページ(価格・バッテリー記載)https://www.focal.com/products/bathys(参照日: 2025-08-20)
[2] SoundStage! Network – 「Focal Bathys Bluetooth Noise-Canceling Headphones Measurements」(GRAS 43AG、遅延・出力インピーダンス言及)https://www.soundstagenetwork.com/index.php?option=com_content&view=article&id=2854:focal-bathys-bluetooth-noise-canceling-headphones&catid=263&Itemid=203(参照日: 2025-08-20)
[3] Headphones.com – 「Focal Bathys – First Impressions & measurements」(GRAS 43AG-7 KB5000)https://headphones.com/blogs/reviews/focal-bathys-first-impressions(参照日: 2025-08-20)
[4] RTINGS.com – 「Focal Bathys Wireless Review」(総合測定)https://www.rtings.com/headphones/reviews/focal/bathys-wireless(参照日: 2025-08-20)
[5] 発売時価格の参考:The Verge “Focal’s Bathys are 799 USD” /Ars Technica “799 USD Bathys” https://www.theverge.com/2022/10/4/23387058/focal-bathys-wireless-noise-canceling-headphones-announce / https://arstechnica.com/gadgets/2022/10/focal-bathys-anc-headphones-aim-to-boost-wireless-sound-for-799/(参照日: 2025-08-20)
[6] RTINGS.com – 「Sony WH-1000XM5 Wireless Review」https://www.rtings.com/headphones/reviews/sony/wh-1000xm5-wireless(参照日: 2025-08-20)
[7] Best Buy – 「Sony WH-1000XM5」米国価格(399.99 USD)https://www.bestbuy.com/site/sony-wh-1000xm5-wireless-noise-canceling-over-the-ear-headphones-black/6502211.p(参照日: 2025-08-20)
[8] 価格.com – 「WH-1000XM5」国内最安例の参考(35,369円)https://kakaku.com/item/K0001428148/ / ヨドバシ – 「Apple USB-C–3.5 mmヘッドフォンジャックアダプタ」(1,380円)https://www.yodobashi.com/product/100000001008552417/(参照日: 2025-08-20)
(2025.8.20)