Fostex T50RPmk4
第4世代RPドライバーを採用する半開放型の平面磁界ヘッドホンです。公称は28Ω、97dB/mW、10–40kHz、最大入力3,000mW、対称ハウジングと3.5mm 4極端子を備えます。独立測定は現時点で乏しく、一部で個体差の指摘もあり、同等機能で安価かつ測定が充実した代替機の存在によりコストパフォーマンスは抑制されます。
概要
T50RPmk4は、Fostex独自のRP(Regular Phase)平面磁界ドライバーを搭載する半開放型オーバーイヤーです。公称仕様は28Ω、感度97dB/mW、周波数特性10–40,000Hz、最大入力3,000mW、重量約330gで、左右対称ハウジングと3.5mm 4極端子により左右どちら側にも着脱式ケーブルを接続できます。 [1][2] また、コイルパターンの再設計、磁石数の大幅増加、磁気回路の見直しによるフラックス最適化・トランジェント改善が謳われています。 [3]
科学的有効性
\[\Large \text{0.4}\]2025年8月14日時点で、第三者機関による周波数特性(平滑条件明記)、歪率(SPL依存)、IMD、個体差などの包括的公開データは不足しています。よって本稿ではメーカー公称(28Ω、97dB/mW、10–40kHz、最大3,000mW)のみを明確に参照します。 [1][2] なお、実機の低域チャンネルバランスに関するユーザー報告も見られ、完全な左右一致を前提とするのは時期尚早です。 [4] 独立測定の蓄積までは、可聴域での透明性を担保したとは言い切れず、評価は控えめとします。
技術レベル
\[\Large \text{0.7}\]第4世代RPでは振動板コイルの新形状、磁石数の増加、磁気回路の再設計など、測定に基づく改善が意図された合理的な改良が示されています。 [3] 平面磁界方式として成熟したアーキテクチャの段階的進化であり、先端独走というよりは堅実なアップデートという評価です。
コストパフォーマンス
\[\Large \text{0.4}\]国内の代表的な実勢価格は38,500円前後です。 [7] これに対し、同等以上の機能・測定実績を備える代替としてHiFiMan HE400se(国内実勢14,590円)があります。 [8] HE400seは有線オーバーイヤーの平面型で、受動遮音は小さく用途面で近く、第三者測定で低歪みと良好な応答が確認されています。 [5]
本サイトの評価点はUSD基準で統一するため、HE400se 109 USD [6] と T50RPmk4 249.99 USD [3] で計算します。
単純除算(開示義務):109 USD ÷ 249.99 USD = 0.436 → 四捨五入で 0.4。
同等性注記: 両者とも有線・平面駆動・開放/半開放で日常機能は同等、HE400seは第三者測定により歪率の優秀さが確認されています。 [5]
信頼性・サポート
\[\Large \text{0.6}\]Fostexは業務用分野で実績があり、一般的な保証体制が流通経路で提供されています。 [3] 一方で市販個体でのチャンネルバランス報告も散見されるため、独立測定や複数個体の検証が揃うまでは返品対応の良い販売店での購入を推奨します。 [4]
設計思想の合理性
\[\Large \text{0.8}\]フラックス分布の最適化、不要共振の抑制、感度向上など、測定で検証可能なメカニズムに資源を投じている点は合理的です。 [1][3] 対称ハウジングと左右選択可能な接続も運用面の合理化と言えます。現段階では効果の規模を裏づける第三者データが不足している点のみが制約です。
アドバイス
最新のRP実装や左右対称構造を重視する場合は検討に値します。 [1][3] 一方、客観データ重視なら独立測定(FRの線形性、SPL依存THD、個体差)の公開を待つか、試聴と初期不良交換のしやすい販路を選ぶのが無難です。コスト重視なら、HE400seは低歪み測定と同等の基本機能を109 USDで得られます。 [5][6] 購入時は返品条件を確認し、個体差リスクを管理してください。 [4]
参考情報
[1] Fostex, 「T50RPmk4 製品ページ(EN)」, https://www.fostex.jp/en/products/t50rpmk4/(2025-08-14参照)
[2] Fostex, 「T50RPmk4 取扱説明書(英語版PDF)」, https://www.fostex.jp/cms/wp-content/uploads/T50RPmk4_OM_p1_EN_20240611.pdf(2025-08-14参照)
[3] B&H Photo, 「Fostex T50RPmk4 Planar Magnetic Semi-Open Headphones」, https://www.bhphotovideo.com/c/product/1827092-REG/fostex_t50rpmk4_planer_magnetic_semi_open_back_headphones.html(2025-08-14参照)価格・製品解説
[4] Head-Fi, 「Fostex T50RPMK4G — Reviews」, https://www.head-fi.org/showcase/fostex-t50rpmk4g.27813/reviews(2025-08-14参照)低域チャンネルバランスの指摘(ユーザー報告)
[5] RTINGS, 「HiFiMan HE400se — Headphones Review」, https://www.rtings.com/headphones/reviews/hifiman/he400se(2025-08-14参照)第三者測定(低歪み)
[6] HiFiMan(公式), 「HE400se 製品ページ」, https://m.hifiman.com/products/detail/310(2025-08-14参照)価格109 USD
[7] ヨドバシカメラ, 「FOSTEX T50RPmk4」, https://www.yodobashi.com/product/100000001008461874/(2025-08-14参照)価格38,500円
[8] ヨドバシカメラ, 「HiFiMAN HE400se」, https://www.yodobashi.com/product/100000001006106544/(2025-08-14参照)価格14,590円
(2025.8.14)