iFi Audio xDSD Gryphon
優秀な測定性能と多機能を備える高級ポータブルDAC/アンプですが、同等以上の実力を持つ下位価格帯製品があるため価格妥当性に課題があります
概要
xDSD GryphonはBurr-Brown DACを採用し、PCM 32-bit/768 kHz、DSD512、フルMQAデコードに対応するプレミアムなポータブルDAC/ヘッドホンアンプです。Bluetooth 5.1(aptX Adaptive/HD/LL、LDAC、LHDC/HWA対応)、USB-C/S/PDIF入力、4.4 mmバランス/3.5 mm S-Balanced出力を備え、XBass II・XSpace・iEMatchなどのアナログ機能も搭載します。バランス出力は>1000 mW@32 Ω、出力インピーダンスは<1 Ωです。 [1]
科学的有効性
\[\Large \text{0.7}\]メーカー公称ではSNR最大116 dB(A)(バランス)、THD+N <0.005%(1 V@16 Ω)、出力>1000 mW@32 Ω(バランス)と、電子機器の可聴しきい値を十分に満たします。 [1] 第三者測定(L7Audiolab)は、0 dBFSにおけるTHDがおおむねバランス約0.007%/シングルエンド約0.015%で仕様と整合すること、XBass II/XSpaceやIEM向け最適化の動作を示しています。 [2] 総合的に、透明レベルの再生と十分な駆動力を確認できます。
技術レベル
\[\Large \text{0.8}\]高レートUSB、広範なBluetoothコーデック(aptX Adaptive/HD/LL、LDAC、LHDC/HWA)、4.4 mmバランスI/O、XBass II/XSpaceのアナログ処理、iEMatchなどを小型筐体に統合しています。携帯機としては入出力と機能の充実度が高く、完成度は優秀です。 [1][7]
コストパフォーマンス
\[\Large \text{0.5}\]同等以上比較対象:TOPPING G5。 LDAC対応Bluetooth、4.4 mmバランス出力、低歪・低ノイズの第三者測定、約1.2 W@32 Ωの高出力を備え、ユーザー視点でGryphonの主要機能・測定性能に同等以上で比較可能です。 [3][4]
CPは最安の実勢(定価水準)を採用し、G5の代表的な市場価格299 USDを確認しました。 [4]
CP = 299 USD ÷ 599 USD = 0.499 → 0.5(日本語記事でもUSDで計算)。
信頼性・サポート
\[\Large \text{0.7}\]iFiは1年のメーカー保証と、ドライバ/ファームウェア配布のDownload Hubを提供しています。ポリシーは業界標準で、Gryphon向けの更新実績もあります。長期的な故障統計は限定的です。 [5][6]
設計思想の合理性
\[\Large \text{0.8}\]測定に基づく透明性を重視しつつ、XBass II/XSpace(DSP不使用のアナログ処理)やiEMatchで実使用上の問題(低域/空間感の補正、IEMのヒス低減)に対処する方針は合理的です。 [2][7]
アドバイス
UIや筐体品質、XBass II/XSpace/iEMatchといったアナログ機能をワンボックスで重視するならGryphonは良い選択です。一方、純粋に機能・測定性能対価格で見ると、TOPPING G5は同等以上の実力とLDAC対応Bluetooth/高出力を約半額で提供するため、多くの読者にはG5が合理的な第一候補になります。 [3][4]
参考情報
[1] iFi audio — “xDSD Gryphon: Specifications & Features,” https://ifi-audio.com/products/xdsd-gryphon, 2025年8月参照
[2] L7Audiolab — “Measurements & Review of iFi xDSD Gryphon DAC/HPAMP”(中国語・測定中心)、https://www.l7audiolab.com/f/ifi-gryphon/, 2022年5月29日
[3] L7Audiolab — “Measurements of TOPPING G5 USB/BT DAC/HPAmp”(中国語・測定中心)、https://www.l7audiolab.com/f/topping-g5/, 2022年8月16–19日
[4] Apos Audio — “TOPPING G5 Portable DAC/Amp”(定価299 USDの表記を確認)、https://apos.audio/products/topping-g5-portable-dac-amp, 2025年8月参照
[5] iFi audio — メーカー保証ポリシー(1年保証)、https://ifi-audio.com/pages/warranty, 2025年8月参照
[6] iFi audio — Download Hub(ドライバ/ファームウェア)、https://ifi-audio.com/support/download-hub/, 2025年8月参照
[7] iFi audio — “xDSD Gryphon User Manual Ver1.35” (XBass II/XSpaceはアナログ処理でDSP不使用の記載)、https://cdn.shopify.com/s/files/1/0879/9741/5761/files/xDSD-Gryphon-User-Manual-Ver1.35_ok.pdf, 2025年8月参照
(2025.8.24)