iFi Audio ZEN Stream

参考価格: ? 64500
総合評価
3.5
科学的有効性
0.7
技術レベル
0.6
コストパフォーマンス
0.8
信頼性・サポート
0.6
設計思想の合理性
0.8

高解像度対応かつ低ジッターのデジタルトランスポート。USB出力対応の低価格競合によりコスト面はやや不利

概要

iFi Audio ZEN Streamは399 USD(約64,500円)の専用ネットワークオーディオトランスポートです。USB 3.0(Type-A)×2同軸S/PDIF出力により外部DACへデジタル伝送します。PCM 32-bit/384 kHzDSD256までをWi-Fi/Ethernetの両方でサポートし、Roon ReadySpotify ConnectTIDAL ConnectAirPlayDLNA/UPnPNAA(HQPlayer)に対応します [2]。

科学的有効性

\[\Large \text{0.7}\]

第三者測定でデジタルトランスポートとして優秀です。GoldenSoundはAPx555での測定において「absolutely fantastic」と評価し、可聴帯域ジッターが実質的に問題にならないレベル20 Hz–20 kHzにおける4 V基準で約−107 dBのノイズフロアを報告しています [1]。本機はビット完全出力と低インタフェースジッターという要点を満たしています [1][2]。

技術レベル

\[\Large \text{0.6}\]

Linux/Volumio由来のオープンソース基盤に、GMTフェムトクロックUSB電源ANCS/PDIF用iPurifier、未使用機能を停止するExclusiveモードを組み合わせた堅実な実装です。いずれも実務的な改良であり、画期的発明ではありません [2]。

コストパフォーマンス

\[\Large \text{0.8}\]

同等以上の完成品のうち最も安価な製品はWiiM Ultra(市場価格 329 USD)です [3][4]。USBオーディオ出力(最大24-bit/192 kHz)同軸/光S/PDIF出力、広範なストリーミング(Spotify/TIDAL Connect、Google CastRoon再生など)を備えます [3][4]。
同等性メモ: デジタル輸送という中核用途において、主要出力(USB/S/PDIF)、ビット完全再生、アプリ生態系は概ね同等です。ZEN StreamはAirPlay対応、WiiM UltraはGoogle Cast対応でAirPlayは非対応という差はありますが、可聴帯域での透明性と主要機能の同等性を満たすため、CP比較上は同等と扱います。
計算式: 329 USD ÷ 399 USD = 0.8

信頼性・サポート

\[\Large \text{0.6}\]

iFiの標準保証は12か月(地域法により延長の可能性あり)で、OTAファームウェア更新に対応します [2][5]。多くの環境で安定稼働する一方、ネットワークドロップアウトのユーザー報告も見られ、環境依存の要素があると考えられます [6]。可動部のないソリッドステート構造です。

設計思想の合理性

\[\Large \text{0.8}\]

低ジッターで透明なデジタル輸送と実用的プロトコル対応を優先し、不要な主観的処理を排しています。USB/同軸S/PDIFの両搭載でDAC互換性を最大化し、Exclusiveモードでソフトウェア負荷を抑える設計は合理的です [1][2]。

アドバイス

AirPlayRoon/TIDAL/Spotify Connect対応のUSB/同軸デジタル出力トランスポートをシンプルに導入したい場合に適しています。AirPlayが必須でないなら、WiiM Ultraは同等の輸送目的をより低価格で達成し、表示画面やDAC/プリアンプ機能も付加します [3][4]。一方、Raspberry Pi 4などのDIYはコスト効率が高い反面、初期設定と運用に知識を要するため、代替手段として検討してください [7]。

参考情報

  1. GoldenSound, “iFi Zen Stream Measurements and intro to streamers,” https://goldensound.audio/2021/07/22/ifi-zen-stream-measurements/(2021-07-22), APx555測定。
  2. iFi Audio, “ZEN Stream: Wi-Fi Hi-Res Audio Casting for Your Hi-Fi,” https://ifi-audio.com/products/zen-stream/(参照日 2025-08-26)。
  3. ABT, “WiiM Ultra Hi-Res Audio Streamer…,” 329 USDUSBデジタル出力 24/192明記, https://www.abt.com/WiiM-Ultra-Hi-Res-Audio-Streamer-in-Silver-ASR004S/p/211487.html(参照日 2025-08-26)。
  4. Crutchfield, “WiiM Ultra…,” Google Cast対応/AirPlay非対応、Roon再生対応、価格329 USD, https://www.crutchfield.com/p_399WMULTRA/WiiM-Ultra-Space-Gray.html(参照日 2025-08-26)。
  5. iFi Audio, “Warranty,” https://ifi-audio.com/warranty/(参照日 2025-08-26)。
  6. Audiogonフォーラム, “Problems with the IFI Zen Stream…,” ネットワークドロップ報告, https://forum.audiogon.com/discussions/problems-with-the-ifi-zen-stream-what-s-a-better-alternative(参照日 2025-08-26)。
  7. Twittering Machines, “Review: Raspberry Pi 4: A 70 USD Roon Ready Streamer,” https://twitteringmachines.com/review-raspberry-pi-4-a-70-roon-ready-streamer/(参照日 2025-08-26)。

(2025.8.27)