Letshuoer S12 Pro

参考価格: ? 24999
総合評価
2.4
科学的有効性
0.5
技術レベル
0.6
コストパフォーマンス
0.4
信頼性・サポート
0.5
設計思想の合理性
0.4

堅牢な金属筐体とモジュラーケーブルを備える平面磁気IEMです。第三者測定は存在しますが、同等以上の測定性能を持つ低価格品があるため、価格面の優位は限定的です。

概要

Letshuoer S12 Proは、14.8 mm平面磁気ドライバーを5軸CNCアルミ筐体に収め、2.5 / 3.5 / 4.4 mmを差し替え可能なモジュラーケーブルを同梱した有線IEMです。200 米ドル未満の価格帯で、堅牢な作りと取り回しの良さを狙っています。 [1]

科学的有効性

\[\Large \text{0.5}\]

第三者の周波数応答(FR)測定が公開されています。HeadphonestyはIEC-711準拠のFRを提示し、約8 kHz付近のカプラー由来ピークを注記したうえで、全体としてバランスの取れたV字傾向であることを示しています。コミュニティDB(Squiglink)でも整合が取れています。 [3][4]
また、Reference Audio Analyzerは感度123.56 dB/V(約109.35 dB/mW)およびインピーダンス特性を実測し、駆動しやすさを裏付けています。S12 Pro固有の公開THD実測値は限定的なため、既定の0.5を起点とし、FR/感度の検証が揃った段階で0.5据え置きとします。 [5]

技術レベル

\[\Large \text{0.6}\]

大型平面ドライバー、精密CNC筐体、標準でのモジュラープラグ同梱は現代的で実用的です。一方で独創的な新機構やDSP等の革新は見られず、総じて「良好だが先端ではない」という評価です。 [1]

コストパフォーマンス

\[\Large \text{0.4}\]

比較基準(同等以上の機能・測定性能で最安): TRUTHEAR x Crinacle ZERO: RED USD 64.99。これは同じ有線・受動IEMで、Rtingsの実測で優秀な高調波歪みと目標カーブへの良好な整合が示されています。 [6][7]
本機の代表的な市場価格はUSD 169(日本の一般販売価格は目安として24,999円)。この前提でのCPスコアは0.4です。

(同等性の根拠 – 簡潔)機能は同じ有線受動IEMで、ZERO: REDは第三者測定でFRの妥当性と極めて低い歪みが確認されています。公開情報上、本機の指標を下回る要素は見当たりません。 [3][4][5][7]

信頼性・サポート

\[\Large \text{0.5}\]

公式に本体12か月ケーブル3か月の保証。金属筐体と受動構成は堅牢性の面で有利ですが、長期の定量的故障データは限定的で、総合的には平均評価です。 [2]

設計思想の合理性

\[\Large \text{0.4}\]

モジュラー端子や金属筐体といった実用性重視の設計で、誇大な主張には依存していません。ただし、測定上同等以上の性能を大幅に安価に得られる選択肢が存在するため、コスト配分(外装・付属ケーブルへの比重)が最適とは言い切れず、合理性はやや控えめの評価です。

アドバイス

平面ドライバーの質感や金属ボディ、モジュラープラグ同梱を重視するならS12 Proは満足度が高いです。客観測定に基づく「音質対価格」重視なら、まずはTRUTHEAR ZERO: RED等を検討すると良いでしょう。 [6][7]

参考情報

  1. LETSHUOER S12 Pro 製品ページ(公式): https://letshuoer.net/products/letshuoer-s12-pro-magnetic-planar-earphones-hi-fi-planar-in-ear-monitors-for-audiopiles-and-music-lovers
  2. LETSHUOER 保証ポリシー(本体12か月・ケーブル3か月): https://letshuoer.net/pages/warranty-policy
  3. Headphonesty – 「LETSHUOER S12 Pro レビュー」(IEC-711 FR掲載): https://www.headphonesty.com/2022/10/review-letshuoer-s12-pro/
  4. Squiglink(HBB)– S12 Pro FR比較: https://hbb.squig.link/?share=Bad_Guy_Target%2CShuoer_s12_pro%2CShuoer_S12
  5. Reference Audio Analyzer – S12 Pro(測定レポート:感度・インピーダンス等): https://reference-audio-analyzer.pro/en/user-report.php?id=5393
  6. ShenzhenAudio – TRUTHEAR x Crinacle ZERO: RED 販売ページ(USD 64.99): https://shenzhenaudio.com/products/truthear-x-crinacle-zero-red-dual-dynamic-drivers-in-ear-headphone
  7. Rtings – 「TRUTHEAR x Crinacle ZERO: RED レビュー」(FR/歪み測定): https://www.rtings.com/headphones/reviews/truthear/x-crinacle-zero-red

(2025.9.1)