Logicool Z120BW

参考価格: ? 3980
総合評価
1.9
科学的有効性
0.2
技術レベル
0.1
コストパフォーマンス
0.6
信頼性・サポート
0.5
設計思想の合理性
0.5

USB給電・3.5mm入力の超小型2.0スピーカー(総合1.2W RMS)。二年間保証。出力と帯域が限定的で、最小限のデスクトップ用途にとどまります。

概要

Logicool Z120BWは、USB給電と3.5mmアナログ入力のみを備える小型2.0スピーカーです。総合出力は1.2W RMSで、右ユニットに電源兼用の音量ノブを搭載します。外形は各ユニット110 × 90 × 88 mm、保証は二年間です。シンプルな近接用途向け設計です。 [1]

科学的有効性

\[\Large \text{0.2}\]

本機の第三者測定(THD/SNR/周波数特性の管理条件下データ)は確認できません。メーカー情報は総合1.2W RMSのみで、一般的なデスクトップ距離での最大音圧は限定的です。公開情報ではZ120/Z120BWの再生帯域がおおむね140 Hz–18 kHzとされ、深い低域や最上部の拡張が不足します。小口径ドライバー、未提示のTHD/SNRを踏まえると可聴域での透明性は期待しにくく、低評価とします。 [1][2]

技術レベル

\[\Large \text{0.1}\]

3.5mmアナログ入力とUSBバスパワーの標準構成で、DSPや独自音響処理の採用は見当たりません。筐体・回路ともに汎用的なOEM実装の範囲にとどまります。

コストパフォーマンス

\[\Large \text{0.6}\]

価格前提(分母): 25 USD(日本実売約3,980円(25 USD)と併記)。
最安の同等以上品(分子): Amazon Basics USB給電 2.0 スピーカー。USB給電と3.5mm入力は同等で、総合2.4W RMS80 Hz–20 kHzの仕様(いずれもメーカー表記)。15.61 USDが直近実売の目安です。計算は 15.61 USD ÷ 25 USD = 0.6244 → 0.6(小数第一位四捨五入)。 [4][8]

同等性注記(ユーザー視点):USB給電+3.5mmという機能は一致し、出力と帯域の公称値が比較対象の方が上回るため「同等以上」と判断します(暫定)。 [4]

信頼性・サポート

\[\Large \text{0.5}\]

二年間の限定ハードウェア保証が明示され、一般的なサポート体制と簡易な構造により致命的不具合の蓄積は見当たりません。低価格周辺機器として標準的な水準です。 [1]

設計思想の合理性

\[\Large \text{0.5}\]

USB給電と極小筐体を優先する方針は可搬性と配線の簡易さで合理的です。一方で、測定上の透明性改善(出力・帯域・歪率の向上)に踏み込む設計ではなく、科学的に高音質を追求する姿勢は限定的です。

アドバイス

ACアダプタ不要で最小限の音出しが目的ならZ120BWは十分です。より低予算で同等以上の仕様を求めるなら、Amazon Basics USB給電 2.0が安価で候補になります。少しの上乗せが可能なら、Creative Pebble(合計4.4W RMS、パッシブラジエーター、上向き配置)は小型帯で出力・実用音量の面で有利です。 [4][6][8]

参考情報

[1] Logitech — Stereo Speakers Z120(仕様: 1.2W RMS, 3.5mm入力, USB給電, 2年保証). 参照日 2025-08-21. https://www.logitech.com/en-hk/products/speakers/z120-compact-usb-speakers.html
[2] 価格.com — Logitech Stereo Speakers Z120 Z120BW(再生周波数帯域 140 Hz–18 kHz ほか). 参照日 2025-08-21. https://kakaku.com/item/K0000265428/
[3] Amazon.co.jp — Logicool Z120BW 製品ページ(型番確認). 参照日 2025-08-21. https://www.amazon.co.jp/dp/B0053N3NVW
[4] Amazon.com — Amazon Basics Stereo 2.0 Speakers (USB-Powered)(仕様: 2.4W RMS, 80 Hz–20 kHz, USB給電, 3.5mm). 参照日 2025-08-21. https://www.amazon.com/dp/B07DDK3W5D
[5] (地域差の仕様確認)Logitech — Stereo Speakers Z120(India地域ページ; 1.2W RMS). 参照日 2025-08-21. https://www.logitech.com/en-in/shop/p/z120-compact-usb-speakers
[6] Creative — Creative Pebble(合計4.4W RMS, パッシブラジエーター, 上向き配置). 参照日 2025-08-21. https://us.creative.com/p/speakers/creative-pebble
[7] PC Watch — やじうまミニレビュー:ロジクール「Z120BW」(0.6W+0.6W 記載). 参照日 2025-08-21. https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/yajiuma-mini-review/696398.html
[8] PCWorld — Best budget computer speakersAmazon Basics USB-Powered の直近価格 15.61 USD 記載, 2025-07-01). 参照日 2025-08-21. https://www.pcworld.com/article/407990/the-best-budget-computer-speakers.html

(2025.8.21)