Marantz Cinema 50
6系統の8K対応HDMI 2.1とAudyssey XT32を備える9.4ch AVレシーバー。ASR実測でSINAD約88〜90 dBの透明域で、米国ではDenon X4800H(2,699 USD)と概ね同等のコストパフォーマンスです
概要
Cinema 50は9.4ch/定格110WのAVレシーバーで、Dolby Atmos / DTS:X / Auro-3Dに対応します。6入力すべて8K対応のHDMI 2.1、8K/60Hz・4K/120Hzパススルー、Audyssey MultEQ XT32、HEOSストリーミング、オプションのDirac Liveに対応し、現行世代の機能を網羅します。[2]
科学的有効性
\[\Large \text{0.8}\]Audio Science Reviewの独立測定では、プリアウトのSINADが約88〜90 dBと報告されています。ラインレベル機器ではおおむね80 dB前後で可聴歪の混入は実用上無視できる(透明)とされるため、本機は一定の余裕をもって透明域を満たします。メーカー公称は8Ω110 W(THD 0.08%)で、クラス相応の数値です。測定上の突出こそありませんが、実用上は透明な再生が可能です。[1][2]
技術レベル
\[\Large \text{0.6}\]Marantz独自のHDAMアナログ段とカレントフィードバック回路に、6入力すべて8K対応のHDMI 2.1、Auro-3D、Audyssey XT32(Dirac Liveは有償)を組み合わせた構成です。十分に最新ですが、競合比で革新的とまでは言えないため中位評価とします。[2]
コストパフォーマンス
\[\Large \text{1.0}\]本レビューはUSD基準で比較します。Cinema 50は2,800 USD、同等以上の最安級としてDenon AVR-X4800Hが2,699 USDで入手可能です。9.4ch構成やHDMI/フォーマット対応は同等で、Denonは定格出力が125 Wとわずかに上回ります。CP = 2,699 USD ÷ 2,800 USD = 0.96となり、スコアは1.0です。すなわち概ね同等水準のコストパフォーマンスと評価できます。[2][3][4][5]
参考(国内目安価格):Cinema 50 286,000円、AVR-X4800H 297,000円前後。評価スコア自体はUSD基準で算定しています。[8][9]
信頼性・サポート
\[\Large \text{0.7}\]国内外でのサポート体制は確立しています。米国ではDenonのXシリーズが3年保証、Marantzは多くが3年保証で、一部Cinemaシリーズに5年保証の記載があります(地域・購入経路で異なるため要確認)。HDMIや新フォーマット対応のファーム更新も継続して提供されています。[7][6]
設計思想の合理性
\[\Large \text{0.6}\]HDAMによる“音楽性”志向はブランドの個性ですが、同価格帯の競合より計測上有意に高い透明度を示すわけではありません。最終的な選択は、機能・価格・エコシステム適合(HEOSや補正方式)と、意匠・操作性の好みのバランスで決めるのが合理的です。[1][2]
アドバイス
Auro-3DやHEOSを含む単体9ch機でまとめたい方には有力です。測定上は透明域を満たしているため、価格と機能で競合のAVR-X4800Hと比較しつつ、部屋補正(Audyssey / Dirac)やエコシステムの好みで選ぶのが現実的です。[2][3][5]
参考情報
[1] Audio Science Review – 「Marantz Cinema 50 AVR Review」, https://www.audiosciencereview.com/forum/index.php?threads/marantz-cinema-50-avr-review.40605/, 2025-08-15参照.
[2] Marantz(米国) – 「CINEMA 50(6系統8K HDMI / 定格110W / 2,800 USD)」, https://www.marantz.com/en-us/product/system-products/cinema-50/300616.html, 2025-08-15参照.
[3] Denon(米国) – 「AVR-X4800H(9.4ch / 125W / 2,699 USD)」, https://www.denon.com/en-us/product/av-receivers/avr-x4800h/300608-new.html, 2025-08-15参照.
[4] Crutchfield – 「Denon AVR-X4800H 商品ページ(販売価格)」, https://www.crutchfield.com/p_033AVX4800/Denon-AVR-X4800H.html, 2025-08-15参照.
[5] Audio Science Review – 「Denon AVR-X4800H AVR Review」, https://www.audiosciencereview.com/forum/index.php?threads/denon-avr-x4800h-avr-review.42812/, 2025-08-15参照.
[6] Marantz サポート – 「保証情報(Cinemaシリーズの5年記載あり)」, https://support.marantz.com/app/answers/detail/a_id/14527/~/how-to-tell-if-an-av%2Favr-is-still-within-the-warranty-period, 2025-08-15参照.
[7] Denon サポート – 「Xシリーズの保証期間(米国)」, https://support.denon.com/app/answers/detail/a_id/14918/~/how-to-tell-if-an-avr-is-still-within-the-warranty-period, 2025-08-15参照.
[8] AV Watch – 「マランツAVアンプ『CINEMA 50』定価286,000円ほか」, https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/todayssales/2033970.html, 2025-07-25掲載, 2025-08-15参照.
[9] ヨドバシカメラ – 「DENON AVR-X4800H 価格ページ」, https://www.yodobashi.com/product/100000001007556163/, 2025-08-15参照.
(2025.8.15)