McIntosh C8
MM/MCフォノを内蔵する真空管プリアンプ。質感と意匠は優秀ですが、測定上の透明性は平凡で、安価なソリッドステート構成に対しコストパフォーマンスは低いです。
概要
C8は4本の12AX7Aを用いた2ch真空管プリアンプです。入力はXLR×1/RCA×2/MM・MC各1、出力はXLR×1/RCA×2(1系統はサブ出力設定可)、6.35 mmヘッドホン端子を備えます。販売店施工のDA2モジュール追加でUSB/同軸/光/MCT/HDMI ARCなどのデジタル入力が拡張されます [1]。
科学的有効性
\[\Large \text{0.3}\]メーカー公表値はTHD 0.08%、SNR(ハイレベル)95 dB、周波数特性 +0/−0.5 dB(20 Hz–20 kHz)、フォノはMM 4.5 mV/MC 0.45 mVでSNR 80 dB(MM)/75 dB(MC)です [1][2]。聴感上は許容範囲ですが、透明性の基準(例:THD+N ≤0.01%、SNR ≥105 dB)には達しません。第三者の包括測定が未確認のため、本節はメーカー数値に基づく暫定評価です [1][2]。
技術レベル
\[\Large \text{0.6}\]RIAAや電源など実装は堅実で、DA2による発展性もあります。一方で12AX7A中心の回路は成熟技術であり、最新の低歪・低ノイズな半導体系ラインステージに比べ性能優位は示しにくいです [1]。
コストパフォーマンス
\[\Large \text{0.2}\]評価対象の市場価格: 990,000円(日本/税込)[10]、4,500 USD(米国)[3]。
同等以上構成(機能:ライン+MM/MCフォノ+ヘッドホン、測定性能は明確に優位)最安例:
- ライン(バランス対応): Topping PRE90 + EXT90 — 509.15 USD+211.65 USD(セット720.80 USD)。公表/第三者データでTHD+N ≈0.00007%、SNR 137–145 dB [4][5]。
- フォノ(MM/MC・SNR優位): iFi ZEN Phono 3 — 249 USD;SNR(A-wt) MM 91 dB、MC-High 81 dB、MC-Low 89.6 dB(メーカー)[6][7]。
- ヘッドホン: Topping L30 II — 149 USD(第三者測定で極低ノイズ/低歪)[8]。
合計: 1,118.80 USD。
CP(表示必須): 1,118.80 USD ÷ 4,500 USD = 0.2(小数1桁丸め)。
※日本価格での換算でも比は同一で、スコアは一致します。上記スタックはC8のユーザ機能を満たしつつ、THD/SNRで明確に優位です [4][5][6][8]。
信頼性・サポート
\[\Large \text{0.6}\]McIntoshは電子部3年保証/真空管90日を明記しています。真空管は消耗品でランニングコストが発生しますが、販売網とサービス体制は強みです [9]。
設計思想の合理性
\[\Large \text{0.2}\]ブランド意匠と真空管の魅力を優先する設計で、透明性追求という観点では合理性は限定的です。DA2の拡張性は一定の合理性を担保しますが、測定指標の改善という点では現代的ソリッドステートに劣ります [1][5]。
アドバイス
外観・操作感・真空管らしさを重視し、MM/MCフォノ内蔵や必要に応じたDA2追加を評価する方には魅力です。一方、音源忠実度と費用対効果を最優先するなら、上述のソリッドステート構成が大幅に低コストで測定上も優秀です [4][5][6][8]。
参考情報
[1] McIntosh — 「C8 2-Channel Vacuum Tube Preamplifier」(仕様)https://www.mcintoshlabs.com/products/preamplifiers/C8 (2025-08-27参照)
[2] McIntosh — 「C8 取扱説明書(仕様)」https://www.mcintoshlabs.com/-/media/Files/mcintoshlabs/DocumentMaster/us/C8-OM01a.pdf (2025-08-27参照)
[3] Music Direct — 「McIntosh C8」(米国市場価格)https://www.musicdirect.com/equipment/amplification/preamp/mcintosh-c8-2-channel-vacuum-tube-preamplifier/ (2025-08-27参照)
[4] ShenzhenAudio — 「TOPPING PRE90 & EXT90」(米ドル価格)https://shenzhenaudio.com/products/topping-pre90-preamplifier-ext90-input-extender-hi-res-audio-nfca-modules-2-rca-4-xlr-combination (2025-08-27参照)
[5] Stereophile — 「Topping PRE90 Specifications / Measurements」https://www.stereophile.com/content/topping-pre90-line-preamplifier-specifications (2025-08-27参照)
[6] iFi audio — 「ZEN Phono 3」(仕様)https://ifi-audio.com/products/zen-phono-3/ (2025-08-27参照)
[7] iFi audio — 「ZEN Phono 3 User Manual v1.01」(SNR詳細)https://media.ifi-audio.com/wp-content/uploads/2024/04/ZEN-Phono-3-User-Manual_Ver1.01.pdf (2025-08-27参照)
[8] Audio Science Review — 「Topping L30 II Review (Headphone Amp)」https://www.audiosciencereview.com/forum/index.php?threads/topping-l30-ii-review-headphone-amp.36027/ (2025-08-27参照)
[9] McIntosh — 「Home Audio Electronic Products 3-Year Limited Warranty」https://www.mcintoshlabs.com/Warranty/Home-Audio-Electronic-Products-Warranty (2025-08-27参照)
[10] エレクトリ(日本正規代理店)— 「McIntosh C8 価格」https://www.electori.co.jp/mcintosh/c8.html (2025-08-27参照)
(2025.8.28)