Moondrop Aria 2

参考価格: ? 13980
総合評価
2.4
科学的有効性
0.5
技術レベル
0.6
コストパフォーマンス
0.6
信頼性・サポート
0.4
設計思想の合理性
0.3

温かみのあるニュートラルチューニングと改良されたビルド品質を持つシングルダイナミックドライバーIEMですが、よりコストパフォーマンスに優れた競合製品に対して厳しい競争にさらされています。

概要

Moondrop Aria 2は、TiNセラミックコート複合振動板ドライバーを亜鉛合金キャビティ(真鍮ノズル)に収めた、同社の洗練されたシングルダイナミックドライバーIEMです。人気の初代Ariaの後継機として、MoondropのVDSFターゲットに沿ったチューニングを維持しつつ、素材と構造を見直しています(3.5mm/4.4mmの交換式プラグ同梱)。Aria 2は100ドル以下帯を狙い、Truthear x Crinacle Zero: RedやTripowin Olina SEと競合します。

科学的有効性

\[\Large \text{0.5}\]

第三者測定では、概ねターゲット準拠の中域に対し4〜6 kHz付近のエネルギーがやや強めで、8 kHz以降で両製品とも減衰する傾向が指摘されています。これは音像の明瞭感を高める一方で、ソースによっては歯擦音の強調につながる可能性があります [2]。公式仕様は16–22 kHz(IEC61094, Free Field)、有効帯域20–20 kHz(-3 dB, IEC60318-4)インピーダンス33 Ω@1 kHz感度122 dB/Vrms@1 kHzTHD ≤0.05% @1 kHz [1]。典型的なポータブル機器で十分に駆動でき、歪みも低めと推測されますが、可聴帯域全域での完全な透明性を保証するものではありません。主要測定ラボによる包括的THDスイープの公開は確認できていません。

技術レベル

\[\Large \text{0.6}\]

Aria 2は亜鉛合金筐体+真鍮ノズルTiNコート複合振動板を採用し、0.78 mm 2ピンにより3.5 mm/4.4 mmプラグの交換に対応(同梱)します [1][3]。成熟したシングルDD構成で実装品質は良好ですが、測定上のブレークスルーや革新的アーキテクチャというよりは堅実な改良に留まります。

コストパフォーマンス

\[\Large \text{0.6}\]

89ドルのAria 2に対し、Truthear x Crinacle Zero: Red約55ドルで、SoundGuysによる直接比較では総合的な客観評価が非常に近い(MDAQS差約0.1)一方、Zero: Redは低域がより強めという違いが示されています [2]。測定上ほぼ同等クラスの性能で価格差が大きい点から、Aria 2の価格優位性は限定的です。

信頼性・サポート

\[\Large \text{0.4}\]

公式製品ページに明確な保証期間の記載は見当たりません。サポートは地域の販売代理店経由が中心で、販売チャネル依存の面があります。金属(亜鉛合金)筐体は耐久性面のメリットがある一方、一般的に0.78 mm 2ピンはケーブル側が故障点になりやすく、交換前提の設計が現実的です。初代Ariaでは仕上げの耐久性に関する報告が散見されましたが、Aria 2にそのまま当てはまるとは限りません。

設計思想の合理性

\[\Large \text{0.3}\]

Aria 2は素材(亜鉛合金/真鍮)や利便性(交換式プラグ)に注力しつつ、測定上の飛躍的改善は限定的です。シングルDDとしては巧みなチューニングですが、同価格帯の競合に対して客観性能で明確な優位を示すわけではありません。Zero: Redのような同等測定性能でより低価格な選択肢がある状況では、ビルドや付属品を重視しない限り、価格設定は合理性に欠けます。

アドバイス

金属筐体3.5/4.4 mmの両端子を標準で使い分けたい方にはAria 2は有力です。一方、性能対価格を重視するなら、Truthear x Crinacle Zero: Redは同等の客観評価をほぼ維持しつつ大幅に安価で、優先候補になります。

参考情報

  1. Moondrop(公式): “MOONDROP ARIA2 In-Ear Monitor” — https://moondroplab.com/en/products/aria2
  2. SoundGuys: “Truthear x Crinacle Zero: Red vs Moondrop Aria 2: low-mass heavyweights” — https://www.soundguys.com/truthear-x-crinacle-zero-red-vs-moondrop-aria-2-low-mass-heavyweights-127088/
  3. SoundGuys: “Moondrop Aria 2 review: a credible upgrade” — https://www.soundguys.com/moondrop-aria-2-review-126391/
  4. Truthear(公式): “TRUTHEAR x Crinacle ZERO:RED” — https://truthear.com/products/zero-red

(2025.9.3)