Moondrop Blessing 3
H.O.D.D.U.S技術によるハイブリッドIEMで科学的測定に基づいた調音設計を採用するが、急速に進歩する低価格帯製品との競争でコストパフォーマンスが厳しい状況
概要
Moondrop Blessing 3は、Moondropのフラッグシップハイブリッドインイヤーモニターシリーズの第3世代モデルで、H.O.D.D.U.S(水平対向デュアルダイナミックドライバーユニットシステム)による2DD+4BA構成を特徴とします。当初は320 USDで発売され、現在の公式価格は359.99 USDです。Moondropは本機を、バランスのとれた周波数特性を目指す科学的調音製品として位置づけています。
科学的有効性
\[\Large \text{0.7}\]仕様上の「有効周波数応答」は20Hz–20kHz(IEC60318-4, −3 dB)、感度は120 dB/Vrms(@1 kHz)、インピーダンスは14.8 Ωです。第三者測定では周波数応答一貫性の標準偏差がおよそ0.56 dBと報告され、左右ユニットの整合や歪率も実用上無視できる水準です。メーカー資料はH.O.D.D.U.S低域モジュールにより、大信号非線形歪の低減とダイナミックレンジ向上を謳っています。独立した歪測定の蓄積は限定的ですが、公開データからはターゲット整合性とチャンネルマッチングの良好さが裏付けられます。
技術レベル
\[\Large \text{0.6}\]水平対向デュアルDDによる低域モジュールは、一般的なシングルDDを超える合理的な設計改良です。2DD+4BAと三分割ネットワークは本価格帯の業界標準的実装であり、筐体は医療用樹脂の3DプリントとCNCステンレス面板の組み合わせです。社内ラボではB&K HATSやAudio Precision APx555を用いた計測環境が整備されています。総合的には競争力は高いものの、模倣困難なブレイクスルー技術というより成熟した設計と評価できます。
コストパフォーマンス
\[\Large \text{0.2}\]クラス・方式を問わない比較では、TRUTHEAR HEXA(89.99 USD)が測定上同等水準で、機能面(着脱式ケーブル等)も同等の最安候補です。独立測定ではBlessing 3と周波数応答が非常に近似し、ターゲット適合性が高く、受動遮音はHEXAの方が良好です。したがって、測定重視のユーザーにとってBlessing 3は359.99 USDの現行価格で費用対効果が低く、コストパフォーマンス評価は0.2です。
信頼性・サポート
\[\Large \text{0.5}\]主要正規販売網ではIEM本体は1年、付属ケーブルは3か月の保証が一般的です。Blessing 3特有の大規模な不具合傾向は確認されていませんが、長期の独立データは限定的です。販売店経由のサポート体制は広く整備されています。
設計思想の合理性
\[\Large \text{0.8}\]MoondropはVDSFターゲット(拡散場由来のターゲット)を基盤とした測定主導の調音を掲げ、周波数応答リソースを公開しています。社内にB&K 4128c HATSとAPx555を備える実験室を有し、検証可能なメトリクスに依拠した意思決定が見られます。
アドバイス
Blessing 3は、左右整合とバランス志向の周波数特性を重視するユーザーに適しています。一方で359.99 USDの価格では値頃感は薄く、費用対効果重視なら89.99 USDのTRUTHEAR HEXAが、測定面で同等水準の有力代替です。
参考情報
- Moondrop公式 — “BLESSING3 2DD+4BA In-Ear Monitor”, https://moondroplab.com/en/products/blessing3
- Moondrop公式 — “IEMs(価格一覧)”, https://moondroplab.com/en/iems
- RTINGS — “MOONDROP Blessing 3 Review(測定)”, https://www.rtings.com/headphones/reviews/moondrop/blessing-3
- TRUTHEAR公式 — “HEXA”, https://truthear.com/products/hexa
- RTINGS — “MOONDROP Blessing 3 vs TRUTHEAR HEXA(FRの近似性・遮音)”, https://www.rtings.com/headphones/tools/compare/moondrop-blessing-3-vs-truthear-hexa/39774/41981
- Moondrop公式 — “About Us(APx555 / B&K 4128c)”, https://moondroplab.com/en/about-us
- Moondrop(日本)— “グラフ(VDSFターゲットの概説)”, https://moondrop.jp/graph
(2025.9.3)