MOTU M6
ESS Sabre32 DAC搭載、120 dBダイナミックレンジ、超低レイテンシー性能の6イン/4アウトUSB-Cオーディオインターフェース
概要
MOTU M6は2022年に発売された6入力/4出力のUSB-Cオーディオインターフェースで、Mac、Windows、iOSプラットフォームに対応します。4つのXLR/TRSコンボ入力を搭載し、個別のプリアンプゲインとファンタム電源を備えており、さらに2つの1/4インチアナログ入力を追加で搭載しています。M6は包括的なメータリング機能を提供するフルカラーLCDディスプレイ、ESS Sabre32 UltraDAC技術、そして96kHzでの2.5ms往復という業界最高クラスの超低レイテンシー性能で際立っています。
科学的有効性
\[\Large \text{0.8}\]MOTU M6は、メーカー公表値としてメイン出力120 dBダイナミックレンジ、マイク入力EIN -129 dBu、96 kHz/32サンプル時の往復レイテンシー2.5 msを示します(メーカー公称)[2]。独立検証ではRMAA PROループバックでTHD 0.00016%が報告され、低歪み特性が裏付けられています[1]。これらの数値は可聴帯域における透明レベルの目安を満たすか上回る水準です。
技術レベル
\[\Large \text{0.7}\]第三者の分解情報により、ESS ES9026PRO(124 dBA DR)やデュアルESS ADC(ES9820Q/ES9840Q)、デジタル制御プリアンプ、ヘッドホン用アンプICなどの構成が確認されています[1]。フルカラーLCDによる入出力個別メータリング、ループバック、DC結合出力、A/Bモニタースイッチなど実用機能も備えます。独自アルゴリズムによる革新というよりは、最新の汎用コンバータ技術を堅実にまとめた設計です。
コストパフォーマンス
\[\Large \text{1.0}\]2025-08-11 時点の代表的市場価格として、MOTU M6 は 74,800円(449.95 USD)と確認できます[5][3]。等価以上の比較要件は、4系統のマイクプリ+追加2系統のライン入力(合計6入力)、独立ボリュームのヘッドホン2系統、MIDI I/O、ループバック、DC結合バランス出力、入出力ごとの詳細メータリング、かつ120 dB級DR・低EIN・低レイテンシーの測定(または公称)性能です。これらを満たすより安価な製品は確認できませんでした。準競合であるSolid State Logic SSL 12は 499.99 USD で、より高価です[4]。従ってポリシーに従い、安価な同等以上が存在しないためCP=1.0とします。
信頼性・サポート
\[\Large \text{0.8}\]MOTUはクロスプラットフォームのドライバー提供を継続し、USB-Cバスパワーに加え国際対応のDC電源アダプターを同梱しています[2]。公式サイトでマニュアルや保証情報が提供され、ドライバー/ファームウェア更新も定期的に行われています。カテゴリ水準として堅実です。
設計思想の合理性
\[\Large \text{0.9}\]MOTUは、120 dB級DRや-129 dBu EIN、96 kHz/32サンプルでの2.5 ms RTL(公称)[2]といった測定可能な指標、およびDC結合出力・ループバック・詳細メータリングなど実務的機能を重視します。検証可能な指標に基づく設計姿勢は合理的です。
アドバイス
4つ以上のマイク入力とプロフェッショナルグレードのコンバーターを必要とするユーザーにとって、M6は優秀なオーディオ品質と業界最高クラスのレイテンシー性能を提供します。包括的なメータリング機能とiOS互換性により、モバイルレコーディング用途に適しています。しかし、基本的な4入力レコーディング機能を求めるユーザーは、大幅なコスト削減でBehringer UMC404HDを検討すべきです。M6は、透明なオーディオ変換、最小レイテンシー、プレミアム構築品質が予算代替品に対する価格プレミアムを正当化する直接録音シナリオで優れています。
参考情報
[1] SoundGale, “MOTU M6 Review - 6x4 Audio Interface with 4 XLR Mic Inputs”, https://soundgale.com/motu-m6-review/, 参照 2025-08-11。測定値および分解写真。
[2] MOTU, “M6 | MOTU.com”, https://motu.com/en-us/products/m-series/m6/, 参照 2025-08-11。メーカー公称仕様(120 dB DR、-129 dBu EIN、96 kHz/32サンプル時RTL 2.5 ms)。 |
[3] B&H, “MOTU M6 USB-C Audio/MIDI Interface”, https://www.bhphotovideo.com/c/product/1733035-REG/motu_3160_m6_desktop_6x4_usb.html, 参照 2025-08-11。市場価格(USD)。
[4] B&H, “Solid State Logic SSL 12 USB Audio Interface”, https://www.bhphotovideo.com/c/product/1736549-REG/solid_state_logic_726705x1_ssl12_usb_audio_interface.html, 参照 2025-08-11。比較対象の価格(USD)。
[5] Amazon.co.jp, “MOTU M6 6in 4out USBオーディオインターフェース 国内正規品”, https://www.amazon.co.jp/dp/B0BL731XXZ, 参照 2025-08-11。日本国内価格(円)。
(2025.8.11)