Shure SM86

参考価格: ? 29800
総合評価
2.8
科学的有効性
0.6
技術レベル
0.5
コストパフォーマンス
0.7
信頼性・サポート
0.5
設計思想の合理性
0.5

ライブパフォーマンス用のハンドヘルドコンデンサーマイクロホン、カーディオイド指向性で50Hz–18kHz周波数応答

概要

SM86は、ライブ用途向けに設計されたカーディオイドのコンデンサーボーカルマイクロホンです。小径ダイアフラムのカプセルを堅牢なハンドヘルド筐体に収め、3点ショックマウントと2層ポップフィルターを備えます。ダイナミックが主流の現場で、コンデンサーの明瞭さを求める用途を想定しています。

科学的有効性

\[\Large \text{0.6}\]

メーカー仕様では、周波数応答50Hz–18kHz(2–5kHz付近にプレゼンス)、最大SPL 147dB(1% THD/1kHz)、自己ノイズ23dB A-weighted、94dB SPLでのS/N 71dB、ダイナミックレンジ124dBが示されています[2]。現時点で独立第三者の網羅的測定は見当たらず、検証待ちのカタログ値として扱います。上限18kHzは20kHzフルカバーに達せず、IMD/クロストーク非提示もあり総合評価は中庸です。

技術レベル

\[\Large \text{0.5}\]

標準的な小径コンデンサー+カーディオイド構成に、ショックマウントや二重ポップフィルターなど実用的要素を統合した設計です。ファントム電源(11–52V DC)が必要です[2]。堅実な実装であり、ハンドヘルド・コンデンサーとして特段の新規性はありません。

コストパフォーマンス

\[\Large \text{0.7}\]

国内市場の代表価格は29,800円(参考)[9]。一方、比較対象として同等以上の機能・測定性能を備えるAudio-Technica AT2010(手持ちカーディオイド、40Hz–20kHz、16mm低質量ダイアフラム 公式)が挙げられます[5]。AT2010の米国価格は139 USD、SM86の米国価格は209 USDです[3][4]。SM86の最大SPLは高い一方(147dB対136dB)[2][5]、ユーザー視点の中核軸(手持ち/カーディオイド/帯域)ではAT2010が同等以上であり、日英スコア整合のためUSDで算定します[3][4][5]。
CP計算(USD): 139 USD ÷ 209 USD = 0.665 → 0.7
(参考表示: 日本国内実売の一例としてSM86 29,800円[9]、AT2010 11,636円[10])

信頼性・サポート

\[\Large \text{0.5}\]

有線マイクは一般に2年間の限定保証対象で、Shureの公式修理体制が利用できます[6][7]。金属筐体とショックマウントによりツアー使用を想定した堅牢性を備えます。ファームウェアは非該当。総合して業界平均的と判断します。

設計思想の合理性

\[\Large \text{0.5}\]

「ステージ耐久性を備えたコンデンサー明瞭度」という明確な目的に沿った構成で、過度な主張なく実用要件に焦点を当てています。測定透明性を特段に押し上げる新奇性は小さく、保守的な最適化という立ち位置です。

アドバイス

安定したファントム電源が確保でき、ステージでコンデンサーの明瞭さを重視する場合に候補になります。コスト重視ならAT2010(139 USD)が有力です[4][5]。堅牢性やシステム簡便性を優先するならSM58などのダイナミック型も選択肢です。導入前にミキサー/インターフェースのファントム供給能力を必ず確認してください。

参考情報

[1] Shure(日本語)「SM86 製品ページ」https://www.shure.com/ja-jp/products/microphones/sm86/ (2025年8月参照)
[2] Shure, “SM86 User Guide”(公式仕様: 1%THD/1kHzでの最大SPL、自己ノイズA特性、94dB SPLでのS/N等)https://www.bhphotovideo.com/lit_files/89577.pdf (2025年8月参照)
[3] Shure(英語)「SM86 製品ページ」https://www.shure.com/en-US/products/microphones/sm86 (2025年8月参照)
[4] Sweetwater「Audio-Technica AT2010」https://www.sweetwater.com/store/detail/AT2010–audio-technica-at2010-cardioid-condenser-handheld-microphone (2025年8月参照)
[5] Audio-Technica「AT2010 Datasheet (EN)」https://docs.audio-technica.com/eu/AT2010%20Datasheet%20%28EN%29.pdf (40Hz–20kHz、16mmダイアフラム、最大SPL)
[6] Shure「Warranty Information」https://www.shure.com/en-us/legal/warranty-information (2025年8月参照)
[7] Shure「Service and Repair」https://www.shure.com/en-us/support/service-repair (2025年8月参照)
[8] (価格補足・国内ページ)Shure(日本語)「SM86 製品ページ」https://www.shure.com/ja-jp/products/microphones/sm86/ (2025年8月参照)
[9] サウンドハウス「SHURE SM86」https://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/14575/ (2025年8月参照)
[10] サウンドハウス「Audio-Technica AT2010」https://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/136669/ (2025年8月参照)

(2025.8.25)