SMSL D400ES
ESS ES9039MSPRO搭載の高性能DAC。ASR/L7Audiolabで上位クラスの計測結果を示し、MQAやI2S/AESなど機能も充実。米国実売549.99 USD。機能同等のDO200 MKII(469 USD)と比べ価格優位は小さめです。
概要
SMSL D400ESは、ESSの最新世代フラッグシップDAC「ES9039MSPRO」を採用するデスクトップDACです。USB、光、同軸、AES/EBU、I2S、Bluetooth 5.xに対応し、PCM 32bit/768kHzとDSD512、フルMQA(MQA-CD含む)をサポートします[1]。USBはXMOS XU316、アナログ段は11×OPA1612を用いた8chパラレル回路、CK-03超低ジッタークロックを搭載します[1][6]。発売は2022年。現在の米国価格は549.99 USD(公式ショップ)です[2]。Audio Science Reviewでは“flawless state of the art”と評され、実測で上位クラスの透明性能が確認されています[3][4]。
科学的有効性
\[\Large \text{0.9}\]メーカー公称でダイナミックレンジ133dB(XLR)、THD+N 0.00005%[1][14]。ASRのレビューは歪みが約-140dBでSINADはノイズ支配と記し[4]、L7Audiolabの詳細計測でもダッシュボード/DR/リニアリティ/マルチトーンでトップクラスの結果が示されています[5]。一般的傾向どおりXLR出力がRCAよりわずかに有利です[5]。
技術レベル
\[\Large \text{0.8}\]ES9039MSPRO+XU316という最新実装、11×OPA1612の8ch並列アナログ段、CK-03クロック、I2S/AES/BT(LDAC/aptX HD)など現代的な機能を過不足なく搭載[1][6]。アーキテクチャは進化的で、目新しさより完成度で勝負する設計です。
コストパフォーマンス
\[\Large \text{0.9}\]比較対象(機能・測定性能で同等以上):SMSL DO200 MKII(デュアルES9068AS、I2S/AES/BT、フルMQA、DSD512/PCM768、バランス出力)[7][9]。
参考価格(米国・新品):D400ES 549.99 USD(公式)[2]、DO200 MKII 469 USD(Aoshida)[8]。
機能面でほぼ同等かつ実測透明クラスで拮抗するため、より安価なDO200 MKIIの存在が本機の価格優位を小さくしています。
信頼性・サポート
\[\Large \text{0.6}\]アフターサポートは正規販売店経由が一般的で、1年保証を掲示する販売店の例があります[12][13]。長期信頼性は使用条件や個体差に左右されるため、購入時に販売店の保証条件を確認することを推奨します。
設計思想の合理性
\[\Large \text{1.0}\]測定可能な透明性の追求を中心に、不要な脚色を排した実装です。周辺機能(MQA/I2S/AES/BT)も広くカバーし、さまざまなシステム要件に対応します[1]。なお2024年7月24日にTIDALがMQA配信を停止しFLACへ移行しているため(フォーマット自体は存続)、MQA対応の必要性はユーザー環境に依存します[10][11]。
アドバイス
- USB-DACとして測定上の「最高水準の透明」を求めるならD400ESは安心して選べます。
- 同等機能で価格を抑えるならSMSL DO200 MKII(469 USD)が有力です[7][8]。
- MQA不要なら、同価格帯~下の他社機(例:TOPPING E70/E70 Velvet 等)も候補になります(多くはMQA非対応)。
参考文献
[1] SMSL D400 ES – 製品ページ(仕様・機能)https://www.smsl-audio.com/portal/product/detail/id/807.html
[2] SMSL Shop – D400 ES(価格)https://smsl.shop/products/d400es
[3] Audio Science Review – D400ES スレッド(総評)https://www.audiosciencereview.com/forum/index.php?threads/smsl-d400es-dac-review.40884/
[4] SMSL News – “ASR SMSL D400ES DAC Review”(“flawless state of the art”、歪み約-140dB)https://www.smsl-audio.com/portal/news/detail/id/817.html
[5] L7Audiolab – Measurements of SMSL D400ES(詳細計測)https://www.l7audiolab.com/f/smsl-d400es/
[6] Audiophonics – D400ES 商品ページ(11×OPA1612、LDAC/aptX HD)https://www.audiophonics.fr/en/dac-with-volume/smsl-d400es-dac-es9039mspro-xmos-xu316-11x-opa1612-bluetooth-50-aptx-hd-ldac-32bit-768khz-dsd512-mqa-p-16966.html
[7] SMSL DO200 MKII – 製品ページ(仕様・機能)https://www.smsl-audio.com/portal/product/detail/id/803.html
[8] Aoshida – DO200 MKII(469 USD 表示)https://aoshida-audio.com/products/smsl-do200-mkii-mqa-audio-dac
[9] Audio Science Review – DO200 MKII スレッド(計測)https://www.audiosciencereview.com/forum/index.php?threads/smsl-do200-mkii-dac-review.41396/
[10] TIDAL Support – Audio Format Updates(2024/7/24 MQA停止)https://support.tidal.com/hc/en-us/articles/25876825185425-Audio-Format-Updates
[11] The Verge – Tidal format changes(2024/6/21)https://www.theverge.com/2024/6/21/24183037/tidal-mqa-flac-dolby-atmos-spatial-audio
[12] Apos Audio – Warranty FAQ(1年保証の例)https://help.apos.audio/en-US/do-products-purchased-on-apos-audio-have-a-warranty-29454
[13] ShenzhenAudio – Guarantees & Return Policy(保証の例)https://shenzhenaudio.com/pages/guarantees-return-policy
[14] Apos – D400ES 商品ページ(133dB/0.00005%の表記)https://apos.audio/products/smsl-d400es
(2025.8.14)