SMSL VMV D2r

参考価格: ? 156840
総合評価
3.2
科学的有効性
0.8
技術レベル
0.6
コストパフォーマンス
0.5
信頼性・サポート
0.7
設計思想の合理性
0.6

独自のRohmチップを搭載したフラッグシップDAC。プレミアム機能を備えるが、競合製品と比較すると測定性能に対して高価格

概要

SMSL VMV D2rは、同社のプレミアムVMVブランドにおけるフラッグシップデスクトップDACで、価格は156,840円(999 USD)です。この完全バランス型ステレオDACは、一般的なESSやAKMの実装とは異なり、MUS-ICシリーズのRohm BD34301EKV DACチップを採用します。USB、光、同軸、I2S、AES、Bluetooth 5.1(LDAC対応)などの接続に対応し、PCM 768kHz、DSD512、MQAおよびMQA-CDのデコードに対応します[1][2]。

科学的有効性

\[\Large \text{0.8}\]

第三者測定では、VMV D2rのバランス出力のSINADは約116–117 dB(1 kHz)で、透明性のしきい値を十分に超えます[2]。メーカー公称でもTHD+N ≈ -117 dBを示し、ノイズフロア/ダイナミックレンジも透明域に達していることが確認できます[1][2]。一方、同価格帯より大幅に安価な競合(例:Topping E70 Velvet)は≥120 dB級のSINADが報告されており、本機は“透明だが最先端ではない”という立ち位置です[5][6]。

技術レベル

\[\Large \text{0.6}\]

Rohm BD34301EKV、XMOS XU-316、独自CK-03クロック、内蔵リニア電源など実装は堅実で、Bluetooth 5.1(LDAC)やMQA/MQA-CD、I2S/AESなど機能面も充実しています[1]。ただし測定性能は最新の上位DAC群(SINAD 120 dB超)に届かず、価格帯の「フラッグシップ」を正当化するほどの技術優位は示し切れていません。

コストパフォーマンス

\[\Large \text{0.5}\]

比較対象(等価性の根拠):SMSL DO300(XLRバランス出力、USB/光/同軸/I2S/AES、Bluetooth LDACMQA/MQA-CD対応、独立レビューで上位測定クラス)[3][4]。
計算549 USD ÷ 999 USD = 0.549… → 0.5
D2rと同等以上のユーザー向け機能を備え、測定性能でも同等以上と報告されるDO300の実勢価格(代表値 549 USD)[4]を用いると、D2rのコストパフォーマンスは0.5です。I2S/AESやMQAを重視しない場合は、Topping E70 Velvet(349 USD)がさらに安価ながら≥120 dB級SINADで高測定性能です[5][6]。

信頼性・サポート

\[\Large \text{0.7}\]

標準的な保証とサポート体制に加え、アナログ部のリニア電源や堅牢な筐体など基本設計は信頼性に寄与します。グローバル流通とファームウェア更新も提供されます。ただし特段に長期・包括的な保証が付くわけではなく、水準は業界標準相当です。

設計思想の合理性

\[\Large \text{0.6}\]

測定重視の設計姿勢や包括的な入出力は合理的です。一方で、価格に見合う測定面の優位は明確でなく、コスト最適化という観点では改善の余地があります。高価な専用機でなくとも同等の測定性能と機能を安価に実現できる例が存在するため、合理性は中庸評価です。

アドバイス

I2S/AESやMQA/MQA-CD、LDAC Bluetoothなど機能一式を外せない方にはD2rが選択肢になりますが、同等機能で測定も強いSMSL DO300が大幅に安価です[3][4]。I2S/AESやMQAを重視しない場合は、Topping E70 Velvet(349 USD)がさらに低コストで高測定性能です[5][6]。価格差の妥当性を機能要件と測定値で検討してから選ぶことをおすすめします。

参考情報

[1] SMSL, “VMV D2R,” https://www.smsl-audio.com/portal/product/detail/id/745.html (参照日 2025-08-28)主要仕様:BD34301EKV、XU-316、CK-03、MQA/MQA-CD、BT 5.1/LDAC、I2S/AES
[2] Audio Science Review, “VMV D2R Stereo DAC Review,” https://www.audiosciencereview.com/forum/index.php?threads/vmv-d2r-stereo-dac-review.50119/ (参照日 2025-08-28)AP計測、SINAD約116–117 dB
[3] SMSL, “DO300,” https://www.smsl-audio.com/portal/product/detail/id/815.html (参照日 2025-08-28)主要仕様:ES9039MSPRO、I2S/AES、MQA/MQA-CD、BT 5.1/LDAC
[4] Audio Science Review, “SMSL DO300 DAC Review,” https://www.audiosciencereview.com/forum/index.php?threads/smsl-do300-dac-review.43780/ (参照日 2025-08-28)価格の代表値 549 USD、第三者測定
[5] TOPPING, “E70 VELVET,” https://www.toppingaudio.com/product-item/e70-velvet (参照日 2025-08-28)製品ページ(LDAC対応)
[6] L7Audiolab, “Measurements of Topping E70 VELVET DAC,” https://www.l7audiolab.com/f/topping-e70-v/ (参照日 2025-08-28)測定でSINAD≥120 dB級を示唆

(2025.8.28)