Sony WH-1000XM4
温かみのあるチューニングと堅実な作りのワイヤレスANCヘッドホン。モデル末期ながら、現在の価格なら強い選択肢です
概要
WH-1000XM4は2020年登場のソニー製プレミアムANCオーバーイヤーです。本機はHDノイズキャンセリングプロセッサーQN1とBluetoothオーディオSoCを組み合わせて動作します(本機に“V1”プロセッサーは搭載されていません)。Bluetooth 5.0に対応し、コーデックはLDAC/AAC/SBCのみ(aptX系は非対応)です。デュアルノイズセンサーが毎秒700回超の解析でリアルタイムに打ち消し量を最適化し、マルチポイントや折りたたみ設計など携行性も良好です。 [1][3][4][7]
科学的有効性
\[\Large \text{0.8}\]- 左右ユニットの一致/歪み:独立測定で左右の個体差が小さく、通常音量での高調波歪みも低水準です。 [1]
- 感度/インピーダンス(有線):感度 113.6 dB/V SPL、平均インピーダンス 約17.7 Ω。 [2]
- ANC性能:標準化テストで総減衰量 ≈ −27.1 dB(低域の交通騒音に強く、中高域も一定の効果)。 [5][6]
- 無線仕様:Bluetooth 5.0、LDAC/AAC/SBC対応(aptX非対応)。 [3][7]
定量データは「強力なANCと堅実な無線性能」という主張を裏付けます。初期EQは低音強調寄りでリスニング向けですが、アプリEQでよりニュートラルに近づけられます。 [1]
技術レベル
\[\Large \text{0.6}\]QN1+SoCの>700 Hz適応処理は発売当時として先進的でしたが、現行最上位ではさらに進化したマイク/処理系が一般的です。 [4]
コストパフォーマンス
\[\Large \text{1.0}\]- 現在の市場価格(米国):199.99 USD(Best Buy, 2025年8月)。 [8]
- 同等以上でより安価な代替:同等以上のANC/機能を満たす代表的競合は、いずれも229 USD以上が相場で、測定上の総減衰量がXM4未満の例もあります(例:Bose QC45 ≈ 229 USD、総減衰 ≈ −23.9 dB)。 [9][10][11]
したがって、同等以上でより安い製品が見当たらない現状ではXM4が最安クラスであり、最大評価となります。
(参考・国内価格:最安 27,500円/2025年8月 Kakaku.com) [12]
信頼性・サポート
\[\Large \text{0.6}\]米国・カナダでは1年間の限定保証(任意の延長プランあり)。適用範囲は素材/製造上の欠陥に限られます。サポートサイトからファームウェアや各種資料が提供されています。 [13][14][15][16]
設計思想の合理性
\[\Large \text{1.0}\]強力なANC、約30時間の駆動、装着感、持ち運びやすさ(折りたたみ・ケース・マルチポイント)に開発資源を集中。初期チューニングは大衆嗜好に寄せつつ、アプリEQで調整余地を確保しています。 [1][7]
アドバイス
最安クラスで強力なANCを狙うなら2025年時点でもXM4は有力です。最高クラスのANC/通話を重視するなら上位(Sony XM5/XM6、Bose QC Ultra)を、より長時間駆動やややニュートラルな傾向を望むならSennheiser Momentum 4も検討価値があります(多くの販路で>250 USD)。 [1][10][11]
参考情報
[1] RTINGS – Sony WH-1000XM4 Wireless Review: https://www.rtings.com/headphones/reviews/sony/wh-1000xm4-wireless
[2] Reference Audio Analyzer – Sony WH-1000XM4(有線測定): https://reference-audio-analyzer.pro/en/report/hp/sony-wh-1000xm4.php
[3] Sony ヘルプガイド – 対応コーデック(SBC/AAC/LDAC): https://helpguide.sony.net/mdr/wh1000xm4/v1/ja/contents/TP0002752840.html
[4] Sony 製品ページ(SoC+QN1が毎秒700回超で適応): https://www.sony.com/et/electronics/headband-headphones/wh-1000xm4
[5] RTINGS 比較 – XM4 vs XM6(総減衰 −27.13 dB): https://www.rtings.com/headphones/tools/compare/sony-wh-1000xm4-wireless-vs-sony-wh-1000xm6/16490/63313
[6] RTINGS 比較 – XM4 vs WF-1000XM4(−27.13 dB表示): https://www.rtings.com/headphones/tools/compare/sony-wh-1000xm4-wireless-vs-sony-wf-1000xm4-truly-wireless/16490/25985
[7] Sony サポート – WH-1000XM4 仕様(Bluetooth 5.0 ほか): https://www.sony.com/electronics/support/wireless-headphones-bluetooth-headphones/wh-1000xm4/specifications
[8] Best Buy – XM4 現行価格(Black SKU 6408356): https://www.bestbuy.com/product/sony-wh1000xm4-wireless-noise-cancelling-over-the-ear-headphones-black/J7XSRH44JK/sku/6408356
[9] Best Buy – Bose QC45 価格(Triple Black SKU 6471291): https://www.bestbuy.com/site/bose-quietcomfort-45-wireless-noise-cancelling-over-the-ear-headphones-triple-black/6471291.p
[10] RTINGS – QC45 レビュー: https://www.rtings.com/headphones/reviews/bose/quietcomfort-45-qc45-wireless
[11] RTINGS 比較 – QC45 vs QuietComfort(総減衰 −23.90 dB): https://www.rtings.com/headphones/tools/compare/bose-quietcomfort-45-qc45-wireless-vs-bose-quietcomfort-headphones-wireless/27044/44666
[12] Kakaku.com – WH-1000XM4(プラチナシルバー)価格(27,500円〜): https://kakaku.com/item/K0001279109/
[13] Sony 限定保証 PDF(US のみ): https://www.sony.com/electronics/support/res/manuals/W001/W0012285M.pdf
[14] Sony 限定保証 PDF(US/Canada 1年): https://www.sony.com/electronics/support/res/manuals/4599/40e69626689f987e884c7569427d0ed8/45991062M.pdf
[15] Sony マニュアル/保証ハブ(WH-1000XM4): https://www.sony.com/electronics/support/wireless-headphones-bluetooth-headphones/wh-1000xm4/manuals
[16] Sony サポート – WH-1000XM4(FW/資料): https://www.sony.com/electronics/support/wireless-headphones-bluetooth-headphones/wh-1000xm4
(2025.8.14)