SoundPEATS Space Pro

参考価格: ? 9980
総合評価
3.0
科学的有効性
0.5
技術レベル
0.3
コストパフォーマンス
1.0
信頼性・サポート
0.5
設計思想の合理性
0.7

LDAC対応、151時間バッテリー、−47dB ANCを備えた予算重視向けオーバーイヤーヘッドホン

概要

SoundPEATS Space Proは、同軸デュアルダイナミックドライバー(40mm + 10mm)、LDAC、Bluetooth 5.4、−47dBハイブリッドANCを特徴とする上位モデルです。最大151時間再生をうたい、接続はBluetooth/USB/AUXの3方式に対応します。これらはメーカー公表値です。 [1]

科学的有効性

\[\Large \text{0.5}\]

本機について、標準化リグでの周波数特性・THDなどの第三者測定は確認できていません。したがって本稿ではメーカー仕様(−47dB ANC、LDAC、Bluetooth 5.4、40mm+10mm、最大151時間)をメーカー値として明記しつつ、独立検証の登場まではポリシー既定の基準点0.5とします。 [1]

技術レベル

\[\Large \text{0.3}\]

デュアルドライバー構成、LDAC対応、ハイブリッドANCはいずれも一般的な実装であり、独自アルゴリズムや公開技術資料等による高い独創性は確認できません。 [1]

コストパフォーマンス

\[\Large \text{1.0}\]

比較対象(同等機能のうち最安): EarFun Wave Pro — LDAC、第三者実測のANC効果(平均約75%低減)3.5mm有線再生、マルチポイント対応。実売 79.99 USD。 [2][3]

同等性の根拠(ユーザー視点): 本機と同様にLDACANC有線再生を備え、ユーザー可視の機能面は同等です。Wave ProはANCについて第三者測定が公開されており、本機はメーカー値のみです。機能同等とみなし、CP算定に用います。 [1][2]

算定(ポリシー式):
CP = MIN(1.0, 比較対象最安価格 ÷ レビュー対象価格)
= MIN(1.0, 79.99 USD ÷ 79.99 USD) = 1.0

補足: 現時点の調査では、ANC + LDAC + 有線再生を同時に満たす完成品で、本機より安価なモデルは確認できませんでした。新たな同等下位価格モデルが登場した場合は再評価が必要です。 [2][4]

参考価格:本機国内価格の一例 9,980円(参考)、併記のUS価格 (79.99 USD) はCP計算上の分母と一致させています。 [1][3]

信頼性・サポート

\[\Large \text{0.5}\]

SoundPEATSの保証は12か月で、オンライン小売中心の一般的なサポート体制です。151時間の電池持ちは使用条件に依存し、長期検証が必要です。 [1]

設計思想の合理性

\[\Large \text{0.7}\]

公開測定が乏しい中で、長時間バッテリーや−47dB ANCなどスペックを前面に出す設計方針です。可聴性能の独立データが揃うまでは、機能優先のアプローチと評価します。

アドバイス

第三者測定つきのANC有線再生を同価格帯で重視するならEarFun Wave Proが有力候補です。一方、80〜100 USD帯の他機ではLDACや有線を省く例も多い点に注意してください。 [2][3][4]

参考情報

[1] SOUNDPEATS — Space Pro 製品ページ/仕様(最終アクセス: 2025-08-20): https://soundpeats.com/products/soundpeats-space-pro-over-ear-anc-headphones-with-long-battery-life
[2] SoundGuys — EarFun Wave Pro レビュー(2024-04-05、第三者測定あり): https://www.soundguys.com/earfun-wave-pro-review-112748/
[3] Amazon US — EarFun Wave Pro 商品ページ(最終アクセス: 2025-08-20、価格確認): https://www.amazon.com/dp/B0CSKDX2SQ
[4] SoundGuys — Best over-ear headphones under 100 USD(2025-02-06、市場概観): https://www.soundguys.com/best-over-ear-headphones-under-100-23959/

(2025.8.20)