Tannoy Revolution XT 6
2–3kHz帯に強いピークを持ち、透明性を損なうデュアルコンセントリック型ブックシェルフ。構造品質は妥当ながら測定上の弱点が支配的です
概要
Revolution XT 6は、6インチのマルチファイバー・コーンに1インチPEIドーム・ツイーターを同軸配置したデュアルコンセントリック・ドライバーとTorus-Ogiveウェーブガイドを採用するスタンドマウント型です。クロスオーバーは1.8kHz、公称インピーダンス8Ω、感度89dBの仕様で、価格はダークウォルナット/ミディアムオークが 147,760円 (1,000 USD)、ブラック/ホワイトが 155,148円 (1,050 USD) のクラスに位置づけられます [2]。
科学的有効性
\[\Large \text{0.4}\]第三者測定では、プレゼンス帯域に起因する明確な欠点が確認できます。Stereophileはオンアクシスで2–3kHzに顕著なピークを示し、ツイーター帯域が3–5dB高いと報告。さらにこの2–3kHzピークは90°オフ軸まで継続し、座席位置依存の補正に留まらない色付けを生みます [1]。一方で、実測感度88.8dB/2.83V/m、185–230Hzで5Ωの最小インピーダンス、ポート同調約50Hz(ウーファーの最小変位ノッチ)など基礎項目は良好で、低域アライメントは教科書的にフラットです [1]。ただし存在感過多の帯域特性が透明性を大きく損ねるため、評価は低くなります。
技術レベル
\[\Large \text{0.6}\]点音源化と垂直方向の整合を狙う同軸設計やTorus-Ogiveウェーブガイドは合理的です。もっとも、本機の実装は革新的というより熟成的で、システム最適化の不足により周波数特性の制御が不十分であった印象です(1.8kHz、低域2次/高域1次の古典的ネットワーク)[1][2]。
コストパフォーマンス
\[\Large \text{0.7}\]同等以上の機能・測定性能を満たす最安比較対象: Polk Audio Reserve R200。110,672円 (749 USD)/ペア(Crutchfield)で、同じパッシブ・ブックシェルフとしてフラットなオンアクシス応答と良好な指向性がCTA-2034測定で示されています(XT 6より測定上優位)[3][4]。
CP計算(USD基準): CP = min(1.0, 749 USD / 1000 USD) = 0.749 → 0.7(小数1桁に丸め)。
信頼性・サポート
\[\Large \text{0.7}\]保証や流通は標準的で、受動設計ゆえファームウェア面の懸念はありません。個別の故障率は公開情報が乏しい一方、筐体やユニット固定などの工作は堅実です。競合に比べ技術資料や測定公開の充実度は高いとは言えません。
設計思想の合理性
\[\Large \text{0.5}\]「同軸で点音源に近づける」という思想自体は科学的に妥当です。ただし本機では2–3kHz帯の過多とツイーター帯域の上振れを抑え込めておらず、設計目標と測定検証の整合が十分でなかったことを示唆します [1]。
アドバイス
中立性重視ならPolk Reserve R200(110,672円 (749 USD))がまず有力です [3][4]。同軸にこだわるなら上位実装のKEF LS50 Meta(236,415円 (1,599.99 USD))が適切です [7]。3ウェイ同軸を低予算で求める場合はELAC Uni-Fi 2.0 UB52(118,060円 (799 USD))も測定面で良好です [5][6]。XT 6はプレゼンス帯の継続的なピークが色付けを生むため、正確性を重視する用途では推奨いたしません。
参考情報
[1] Stereophile — “Tannoy Revolution XT 6 loudspeaker Measurements.” MLSSA/DPA 4006、50インチ準無響、水平・垂直指向測定。アクセス日: 2025-08-13
https://www.stereophile.com/content/tannoy-revolution-xt-6-loudspeaker-measurements
[2] Stereophile — “Tannoy Revolution XT 6 loudspeaker Specifications.” 価格1000–1050 USD/ペア、1.8kHz(低域2次/高域1次)ほか。アクセス日: 2025-08-13
https://www.stereophile.com/content/tannoy-revolution-xt-6-loudspeaker-specifications
[3] Erin’s Audio Corner — “Polk Audio Reserve R200 Speaker Review.” CTA-2034(Spinorama)測定。アクセス日: 2025-08-13
https://erinsaudiocorner.com/loudspeakers/polk_audio_r200/
[4] Crutchfield — “Polk Audio Reserve R200.” 価格749 USD/ペア。アクセス日: 2025-08-13
https://www.crutchfield.com/p_107RSV200/Polk-Audio-Reserve-R200-Midnight-Black.html
[5] Audio Science Review — “Elac Uni-Fi 2.0 Review (bookshelf speaker)”(UB52)。Klippel NFS測定。アクセス日: 2025-08-13
https://www.audiosciencereview.com/forum/index.php?threads/elac-uni-fi-2-0-review-bookshelf-speaker.19216/
[6] Crutchfield — “ELAC Uni-Fi 2.0 UB52.” 価格799 USD/ペア。アクセス日: 2025-08-13
https://www.crutchfield.com/p_970UB52B/ELAC-Uni-Fi-2-0-UB52.html
[7] KEF(米国) — “LS50 Meta.” 価格1,599.99 USD/ペア。アクセス日: 2025-08-13
https://us.kef.com/products/ls50-meta
(2025.8.13)