THIEAUDIO Prestige

参考価格: ? 194850
総合評価
2.6
科学的有効性
0.6
技術レベル
0.7
コストパフォーマンス
0.1
信頼性・サポート
0.6
設計思想の合理性
0.6

9ドライバー+5ウェイのトライブリッド(Prestige LTD)。測定の整合性は堅実ですが、Truthear ZERO: RED(64.99 USD)のように“同等以上の測定性能”を満たす低価格品が存在するため、費用対効果は厳しいです。

概要

本レビューは現行流通モデルのPrestige LTDを対象とします。片側9基(Sonion製EST×4、BA×4、10 mmダイナミック×1)のトライブリッドに5ウェイクロスオーバー、着脱式モジュラープラグ付属ケーブルを採用します。主要販路での公称価格は1,299 USD、仕様は22 Ω/98 dBです。 [1][2]

科学的有効性

\[\Large \text{0.6}\]

IEC 60318-4準拠カプラで測定された第三者の周波数特性(FR)は、全体に滑らかで中立ターゲット比で高域がやや強調され、目立つクロスオーバー不連続は見られません。LTD固有のTHD/IMD/ダイナミックレンジ/遮音の独立公開値は限定的で、評価は主にFR挙動と公称仕様に依拠します。透明水準の達成を示す十分な証拠はありません。 [3][1]

技術レベル

\[\Large \text{0.7}\]

Sonion/Knowles系ドライバーを用いた9基トライブリッド、5ウェイ受動クロスオーバー、モジュラープラグ等、現代水準として手堅い実装です。独自変換器の創出というより既存要素の高度活用に位置づけられます。 [1]

コストパフォーマンス

\[\Large \text{0.1}\]

市場価格は1,299 USD。クラスや構成に縛られず機能(パッシブIEM)と測定性能のみで比較した場合、同等以上の測定性能を満たす最安Truthear × Crinacle ZERO: RED(64.99 USD)です。独立測定では、現代的なニュートラル+サブバスのチューニング(約8–9 dBのピナゲイン)と整ったFRが示され、クロスオーバー見直しによる歪み面の改善も言及されています。よって本機の費用対効果は低く、スコアは0.1です。 [4][5][6]

信頼性・サポート

\[\Large \text{0.6}\]

主販路はLinsoul等で、保証は地域・販路依存ながら一般的な水準です。日本の正規代理店は本体1年ケーブル/プラグ3か月と案内しています。老舗プロメーカー比で長期実績データは限定的です。 [2][7]

設計思想の合理性

\[\Large \text{0.6}\]

広帯域再生を狙う多ウェイ・トライブリッド/ESTの採用は合理的で、高域の伸びも感じられます。一方、透明水準を裏づける独立データが十分ではなく、ZERO: RED(64.99 USD)のような低価格でも規律あるFRを示す製品が存在するため、価格根拠は相対的に弱まります。 [3][4][5][6]

アドバイス

9ドライバーのトライブリッド構成や伸びやかな高域表現を重視するならPrestige LTDは検討に値します。客観性能と費用対効果を重視するなら、まずTruthear ZERO: RED(64.99 USD)を試聴すると良いでしょう。高価格帯で実績とサポートを重視する場合は64 Audio U12t(1,999 USD)も候補です。 [4][8]

参考情報

[1] THIEAUDIO, “Prestige LTD – Product Page,” https://www.thieaudio.com/products/thieaudio-prestige-ltd
[2] Linsoul, “THIEAUDIO Prestige LTD,” https://www.linsoul.com/products/thieaudio-prestige-ltd
[3] Headphonesty, “Thieaudio Prestige LTD IEMs Review – Tightrope Balance,” https://www.headphonesty.com/2023/10/review-thieaudio-prestige-ltd/
[4] ShenzhenAudio, “Truthear × Crinacle ZERO: RED,” https://shenzhenaudio.com/products/truthear-x-crinacle-zero-red
[5] Headphones.com, “Truthear × Crinacle ZERO: RED – Dissecting the Hype,” https://headphones.com/blogs/features/truthear-x-crinacle-zero-red
[6] RTINGS, “TRUTHEAR x Crinacle ZERO: RED Review,” https://www.rtings.com/headphones/reviews/truthear-x-crinacle-zero-red
[7] ナイコム(日本正規代理店), 「Prestige LTD」, https://knicom.co.jp/product/prestige-ltd/
[8] 64 Audio, “U12t,” https://www.64audio.com/products/u12t-1

(2025.8.14)