Topping D90 III Discrete

参考価格: ? 150000
総合評価
3.4
科学的有効性
0.9
技術レベル
0.8
コストパフォーマンス
0.5
信頼性・サポート
0.6
設計思想の合理性
0.6

測定的に透明レベルの性能と充実した入出力・PEQを備えるディスクリートDAC。ただし同等機能の透明DACに安価品が存在します。

概要

Topping D90 III Discreteは、PSRM(Phase-Switching Reference Modulator)による完全ディスクリート1bit構成を採用したフラッグシップDACです[1]。USB/光/同軸/AES/EBU/IIS(I²S)/Bluetooth入力、XLR/RCA出力を備え、PCM 32-bit/768 kHzとDSD512に対応します。TOPPING Tuneアプリ経由でPEQ設定にも対応します[2]。公称値はTHD+N 0.00006%(XLR)、S/N比131 dB(A-wt)、ダイナミックレンジ130 dB(A-wt)です[2]。

科学的有効性

\[\Large \text{0.9}\]

主要指標はいずれも透明基準(THD+N ≤0.01%、S/N・DR ≥105 dB)を大きく超えます。公称のTHD+N 0.00006%、S/N 131 dB、DR 130 dB(いずれもA-wt、ライン出力条件)は十分に透明域です[2]。同等の透明性能を持つ低価格DACも多数存在するため、厳密試聴でも可聴差は期待できません。

技術レベル

\[\Large \text{0.8}\]

16相ディスクリートPSRMやPEQ、AES/IISなどの入出力統合は現代的で、機能面の完成度は高いです[1][2]。一方、透明域到達後はチップベース実装との差の可聴化は難しく、技術投資は性能マージン向上に留まります。

コストパフォーマンス

\[\Large \text{0.5}\]

比較対象(同等以上で最安): SMSL DO200 MKII — バランスXLR出力、AES/EBUIIS(I²S)入力、USB/光/同軸/Bluetoothを装備し、第三者測定で透明クラスが確認されています[3]。市場価格は469 USDを確認しました[4]。

計算(単純除算の明示が必須):
469 ÷ 999 = 0.469 → 0.5

同等性メモ: DO200 MKIIはユーザー視点の機能(USB/OPT/COAX/AES/IIS/BT、XLR出力)が揃い、THD+NやS/Nも透明域で同等以上です[3][4]。したがって本日時点での最安の同等品として妥当です。
※日本国内実売(円)と乖離があり四捨五入結果が異なる可能性があるため、本スコアはUSD基準で統一しています。

信頼性・サポート

\[\Large \text{0.6}\]

CNCアルミ筐体など作りは良好で、流通・サポート体制も一般的水準です。ディスクリート実装は部品点数が増え複雑になるため、長期保守性はチップ実装よりわずかに不利となる可能性がありますが、現時点で系統的な問題は把握していません。

設計思想の合理性

\[\Large \text{0.6}\]

測定重視の姿勢やAES/IIS・PEQの統合は合理的です[2]。一方で、ディスクリート化は主に測定上の余裕度拡大に寄与するもので、可聴上の便益は限定的です。価格破壊的とは言えず、合理性は中程度です。

アドバイス

AES/IIS対応やPEQを含む“全部入り”透明DACをディスクリート構成で求める方には有力候補です。最小コストで透明再生が最優先なら、同等機能で安価なSMSL DO200 MKIIが有力です[3][4]。AES/IISやバランス出力が不要なら、さらに安価な透明DAC(例:Topping E30 II Lite)でも目的は達成できます[5]。

参考情報

[1] Topping — D90 III Discrete 製品ページ(2025-08-28参照): https://www.toppingaudio.com/product-item/d90-iii-discrete
[2] Topping — D90 III Discrete 取扱説明書(FCC提出版): 入出力/PEQ/TOPPING Tune、公式スペック(pp.2, 9, 12) https://fccid.io/2BDXM-TP234/User-Manual/User-Manual-7351450.pdf
[3] Audio Science Review — 「SMSL DO200 MKII DAC Review」(透明クラス測定)2023-01-27: https://www.audiosciencereview.com/forum/index.php?threads/smsl-do200-mkii-dac-review.41396/
[4] Amazon/Aoshida — 「SMSL DO200 MKII」製品ページ(IIS・AES/EBU・BT、469 USD): https://www.amazon.com/SMSL-DO200-MKII-MQA-Balanced/dp/B0BF56VBTH
[5] Audio Science Review — 「Topping E30 II Lite DAC review and measurements」2023-08-30: https://www.audiosciencereview.com/forum/index.php?threads/topping-e30-ii-lite-dac-review-and-measurements.47518/

(2025.8.29)