Topping EX5
デュアルES9038Q2MとNFCAアンプを搭載したDAC/ヘッドホンアンプ一体型。LDAC対応BluetoothやXLRライン出力など機能は充実し、測定面は透明域ですが、価格対性能は競合の低価格機と比べて優位性が限定的です。
概要
Topping EX5は、デュアルES9038Q2M DACチップとToppingのNFCAアンプ回路を採用したデスクトップ用DAC/ヘッドホンアンプ一体型です。LDAC対応Bluetooth 5.0、USB/同軸/光入力、RCAおよびXLRのライン出力、前面の6.35mmと4ピンXLRヘッドホン端子を備え、PCM 768kHz/32bitとDSD512、MQAフルデコードに対応します[2][3]。
科学的有効性
\[\Large \text{0.8}\]第三者測定(Audio Science Review)で、EX5はDAC部が透明域(可聴域で歪・ノイズが問題にならない水準)に達することが確認されています[1]。メーカー公表値として、THDは0.00010%、S/N比は125dB、ヘッドホン出力は32Ωで最大1.3W、300Ωで140mWです[2]。また、前面の4ピンXLRは利便性のための端子で、出力パワーは6.35mmと同一であり、いわゆる「バランス駆動」による増強はありません[1]。ライン出力レベルはバランス時4.3Vrms(0dBFS)です[3]。
技術レベル
\[\Large \text{0.6}\]EX5はデュアルES9038Q2MやNFCAなど実績ある高性能技術を堅実に実装し、LDAC対応BluetoothやMQAなどの機能面も網羅的です[2][3]。一方で、採用技術は業界標準的でブレークスルーというより堅実な改良に留まります。
コストパフォーマンス
\[\Large \text{0.6}\]代表的な実売価格を350 USD(日本参考価格:56,597円[3])とした場合、同等機能・同等以上の測定性能を満たすより安価な比較対象としてSMSL C200 Pro(199 USD)が挙げられます。LDAC対応BT、バランスライン出力(TRS)、6.35mm/4.4mmヘッドホン出力を備え、THD+NはLine Out 0.00006%、HPA 0.00009%と極めて低く、実用機能・測定性能は同等以上です(※MQAは非対応)[4]。
CP算定(USD基準):199 USD ÷ 350 USD = 0.568 → 0.6。
(参考:日本国内価格での目安は、EX5 56,597円[3]、C200 Pro 28,999円[9])
信頼性・サポート
\[\Large \text{0.8}\]Toppingは広い流通と標準的な保証体制を整え、近年の製品では測定面での安定した品質が支持されています。EX5固有の長期耐久データは限定的ですが、構造・仕上げは一般的な水準を満たしています。
設計思想の合理性
\[\Large \text{0.8}\]ノイズ/歪を低減するための近代的なΔΣDACと低ノイズ増幅の組み合わせ、外部機器との接続性(XLR/RCA、LDAC BT)など、聴感上の透明性とユーザビリティに資する方向性です。MQA対応は機能上の付加価値に留まり、可聴上の有意差は限定的です。
アドバイス
EX5は、LDAC対応Bluetooth・XLRライン出力・前面2系統のヘッドホン端子・MQAを一台で揃えたい方に適します。MQAを必要としない場合、SMSL C200 Proは同等以上の測定性能と機能(BT/バランス出力/二系統HP端子)をより低価格で提供します[4]。バランスHP端子(4ピンXLR/4.4mm)の表記に関しては、EX5は端子形状が異なるだけで出力パワーは同一である点に留意してください[1]。
参考情報
- Audio Science Review, “Shenzhenaudio Topping EX5 Review (DAC and Headphone Amplifier)”, https://www.audiosciencereview.com/forum/index.php?threads/shenzhenaudio-topping-ex5-review-dac-and-headphone-amplifier.24341/, accessed 2025-08-15.(APアナライザによるDAC/HP測定、XLRヘッドホン端子のパワー同等に関する記載を確認)
- ShenzhenAudio Blog, “TOPPING EX5 MQA DAC & HP AMP Now available”, https://shenzhenaudio.com/blogs/news/topping-ex5-mqa-dac-hp-amp-now-available, accessed 2025-08-15.(THD 0.00010%、SNR 125dB、32Ω 1.3W/300Ω 140mW、LDAC対応)
- Linsoul JP, “Topping EX5”, https://linsoul.jp/ja/products/topping-ex5, accessed 2025-08-15.(XLR出力や4.3Vrmsなど仕様、国内販売価格)
-
Linsoul, “SMSL C200 Pro DAC Headphone Amplifier”, https://www.linsoul.com/products/smsl-c200-pro, accessed 2025-08-15.(199 USD、入出力、THD+N等の仕様を確認) - Aoshida Audio, “SMSL C200 DAC+Headphone Amp”, https://aoshida-audio.com/products/smsl-c200, accessed 2025-08-15.(TRS/RCA出力、ダイナミックレンジ、Bluetoothコーデック等の仕様)
- Amazon.co.jp, “SMSL C200 Pro ヘッドフォンアンプ…”, https://www.amazon.co.jp/dp/B0DZWYMX34, accessed 2025-08-15.(国内参考価格 28,999円の確認)
(2025.8.15)