WiiM Mini
WiiM Miniは手のひらサイズの円形ストリーマーです。光デジタル出力はビットパーフェクトかつ低ジッターで実質的に透明ですが、内蔵アナログ経路は測定上の透明性を満たさず実効16ビット相当です。
概要
WiiM Miniは手のひらサイズ(約2.7 × 2.7 × 0.9インチ)の円形ストリーマーで、光S/PDIFと3.5 mmアナログ入出力により既存オーディオへストリーミング機能を追加します。Wi-Fi経由で最大24ビット/192 kHz再生に対応し、AirPlay 2やSpotify Connect、アプリ操作を備えます。設計は最小限のタッチ操作とデュアルバンドWi-Fi/BTです。 [2][3][9]
科学的有効性
\[\Large \text{0.7}\]第三者測定で光出力がビットパーフェクトで、平均ジッター約730 ps(音楽では最大1.6 ns)と報告されています。一方でアナログ出力は実効16ビット相当で、24ビット試験信号の−90 dBFSトーンが消失、1 kHzフルスケールでは第2高調波−90 dB(約0.003%)が観測されています。メーカー仕様でもライン出力はTHD+N 0.009%/SNR 102 dB/DR 96 dBで、測定上の透明しきいに未達です。総じて光経由なら透明、アナログは可も不可もなしという評価です。 [1][2]
技術レベル
\[\Large \text{0.6}\]アナログ経路はTI/Burr-Brown PCM5121を採用し、デュアルバンドWi-FiやBT 5.2など既存技術の堅実な統合が中心です。プロトコル対応は広いものの、独自ハードウェア革新は限定的で、技術的オリジナリティは平均的です。 [1][3]
コストパフォーマンス
\[\Large \text{1.0}\]市場価格は13,310円(89 USD)です。等価以上と見なすには、24ビット/192 kHzのビットパーフェクト光出力などユーザー可視の機能を満たし、基礎測定性能で劣らない必要があります。廉価なArylic S10+はデジタル出力が44.1 kHz/16ビットに制限されるため同等ではありません。Andover Songbird HRは24/192デジタル出力に対応しますが価格はWiiM Miniより大幅に高価です。したがって同等以上でより安価な製品は確認できず、CPは1.0とします。 [4][5][6]
信頼性・サポート
\[\Large \text{0.6}\]WiiMは段階的な自動ロールアウトによる頻繁なファーム更新と公開リリースノートを提供しています。ヘルプセンターやコミュニティではメッシュWi-Fiでの安定化手順(例:ローミング無効化)も案内しており、課題への対処方針は明確です。長期のRMA/MTBFデータは不足するため評価は平均域に留めます。 [7][8][9]
設計思想の合理性
\[\Large \text{0.5}\]コストを抑えつつデジタル経路の透明性を優先する方針は科学的に妥当です。他方でアナログ段の16ビット相当の性能や有線LAN非搭載は汎用性を下げます。外部DACと光接続で使う前提なら合理的、単体アナログ機としての期待には応えにくい設計です。 [1][2]
アドバイス
本機はネットワーク→S/PDIFブリッジとして外部DACへ接続して使うのがベストです。アナログ重視の方は、SNR/THD+Nが客観的に高い機種を検討してください。Wi-Fi環境は重要で、メッシュ運用時はローミング設定や5 GHz固定などWiiMの推奨手順を試すと安定しやすいです。 [2][8][9]
参考情報
[1] Stereophile「WiiM Mini … Measurements」https://www.stereophile.com/content/wiim-mini-streaming-da-preamplifier-measurements(2022-07-22)主要結果:TosLinkはビットパーフェクト、平均ジッター約730 ps(音楽で最大1.6 ns)、アナログは実効16ビット、2次高調波−90 dB(約0.003%)。
[2] WiiM Mini 取扱説明書(v1.8/v1.9)仕様:ライン出力THD+N 0.009%、SNR 102 dB、DR 96 dB/光は最大24ビット/192 kHz。https://www.wiimhome.com/langPdf/en/WiiM%20Mini%20UM.pdf(参照日 2025-08-19)
[3] WiiM Mini 製品スペック https://www.wiimhome.com/wiimmini/specs(参照日 2025-08-19)
[4] Arylic S10+ 製品ページ(デジタル出力は44.1 kHz/16ビット)https://www.arylic.com/products/s10-wireless-preamplifier(参照日 2025-08-19)
[5] Andover Audio Songbird HR(24/192デジタル出力、価格はWiiM Miniより高価)https://www.andoveraudio.com/products/songbird-hi-res-internet-audio-streaming-device(参照日 2025-08-19)
[6] Amazon掲載 Andover Songbird HR https://www.amazon.com/Andover-Audio-Songbird-Internet-Streamer/dp/B0BJMXDXWF(参照日 2025-08-19)
[7] WiiM Mini ファームウェア リリースノート(段階的自動更新)https://faq.wiimhome.com/en/support/solutions/articles/72000584412-wiim-mini-firmware-release-notes(参照日 2025-08-19)
[8] WiiM ヘルプ:Wi-Fi/メッシュ安定化の手順 https://faq.wiimhome.com/en/support/solutions/articles/72000641988-how-to-solve-weak-wi-fi-signal-issues-with-your-wiim-device(参照日 2025-08-19)
[9] WiiM Mini 概要ページ https://wiimhome.com/Overview.html(参照日 2025-08-19)
(2025.8.20)